東京美容外科の東京銀座院のスタッフ栗田玲奈さんが、
医療従事者として適切ではない行動、発言をしたとネット上で炎上騒動となっています。
炎上騒動となった理由は、手術室に携帯を持ち込み写真や動画を撮影するとともにインスタに投稿するという、信じがたい行動をとっていたからです。
今回は、
・東京美容外科不適切動画の炎上の全貌
・インスタに投稿した写真や動画
・栗田玲奈さんの顔画像
・釈明書き込み全文
・炎上騒動についてのネット上の意見
についてみていきたいと思います。
東京美容外科不適切動画の炎上の全貌
こちらが炎上の原因となったニュースの一部です。
その上、「中国からきたお客様 目の修正オペなう」「今日は凄い手術失敗のおばはんが来院した」「また難しい手術w」などと医療従事者としてはあまりにも軽いノリでコメントをつけた。
信じがたい行動ですね。
インスタに投稿した写真や動画
コレが栗田玲奈さんがインスタに投稿した動画です。
栗田玲奈さんストーリー削除しているようなので問題の動画もアップしておきます。 pic.twitter.com/BvU7ZUTFnh
— 整形美容外科情報❤︎ (@seikeibakuro) 2019年4月4日
なんでもありの非常識きわまりない動画ですね。
木村幸志伊院長も割れた腹筋を披露しています。
呆れてものがいえませんね。
栗田玲奈さんの顔画像
インスタにアップされている栗田玲奈さんの様子を見ると、
よく海外やゴルフに行っていて、ブランド品の画像などもあり、セレブな印象ですね。
美容外科のお給料は結構いいのでしょうか?
釈明書き込み全文
こちらが、ニュースとなった釈明書き込みの全文です。
投稿が24時間で消える「ストーリー」というインスタの機能を使い釈明文をアップしたようです。
一方で「私はただ皆様にもっと正確な手術をして欲しく、失敗して欲しくないから、リアルな風景を発信したのが目的であって、それを軽く思ってしまった行為と、誤解を招いた文章を投稿したことは反省しております。でも、それは病院側とかとは関係なく、私自身の問題です。本当に申し訳ございませんでした」と騒動について謝罪した。
しかし、「どうかこの悪気ない私をこれからも応援と暖かく見守って下さい」と患者を愚弄するかのようにハートマークを添えて締めるなど、誠意が伝わりにくい内容となっている。
炎上騒動についてのネット上の意見
東京美容外科銀座院に勤務する栗田玲奈さん(くりたれいな)の炎上インスタ動画について、ネット上で意見を聞いてみました。
東京都練馬区 20代
動画をインスタに投稿するという行為はあり得ないが、そもそも手術中に携帯を持ち込んで撮影しているという行為自体が、医療行為に携わる者として意識が著しく足りていないと思います。
そんな行為をするスタッフがいる病院で治療を受けたいとは思いません。
広島県福山市 20代
美容外科にはプライバシーを守ってほしい患者も数多くいるはずです。
患者によっては深刻に悩んでいる方もいるでしょう。
このようなことは信頼を根底から揺るがしかねない事件なので、軽はずみな行動は控えてもらいたいです。
愛知県名古屋市 20代
とても腹立たしい。自分の手術映像を見られるのは、とても不愉快だろう。
映像がこれからの医療の発展の為であったとしても、手術を受けた側は良い思いをするはずがない。
なぜそのような行動になったのか分からないが、患者の気持ちを理解して欲しい医者としてはあってはならないと感じる。
大阪府摂津市 20代
クリニックの従業員が、手術中の女性の動画を許可もなくSNSにアップするなんてことはあってはならないことだと思います。
顧客のプライバシーを守ることは当たり前のことだし、この人は社会人としての自覚が足りないと思います。
東京都 30代
動画に限らないことなので、写真でも度々感じることがありますが、「プライバシー」や「個人を尊重する・大事にする」という観念が薄いというか、低くてみっともなく感じています。
特に美容手術などを行う方を信頼して安心しているからこそ、利用した方も身を預けることができたと想像できるので、その信頼や安心感を裏切るような行為は避けていただきたいですよね。
北海道札幌市南区 70代
どういう神経の持ち主なのか、常識では考えられませんね。最近はインスタ、インスタとやたらと話題になることが多いですね、しかも内容が常識を逸脱して異常なものばかり。
面白がってとか珍しがってとか全く子供のいたずらよりもレベルが低いですよね。法律で取り締まるとか何かのルールが必要だと思います。
静岡県藤枝市 50代
バイトテロと変わりない動画ですが、バイトでないところが怖いです。
あまり悪いことという感じでもなく、職場のゆるさを感じてしまい、この病院には行きたくない気がします。
患者さんは大丈夫なんでしょうか?個人情報とかしっかり保護してくれてそうにない病院のように感じてしまいます