年末寒波到来で初日の出2019に影響は?

スポンサーリンク

2018年末寒波到来で初日の出2019に影響が懸念されています。

そこで、
初日の出2019の年末寒波の影響は?
年末寒波の影響を受けない2019初日の出スポットはどこ?

についてまとめてみました。

スポンサーリンク

年末寒波は北海道、東北の日本海側と北陸地方と東海~近畿に影響が!

これだけ降ると初日の出の計画を立てている方も心配になってきますね。。

元旦の天気が気になるところです。

2019年1月1日元旦の天気は?

大晦日はスッキリしない天気とは。。。
太平洋側で期待??

期待ですか??(汗)

もしかしたら、ご来光は見れない可能性があるのでしょうか?

 
 

でも、期待できるツイートを見つけました!
↓ ↓ ↓

やりました!太平洋側のほぼ全域で初日の出を見ることが出来るようですね!

2019年の初日の出時刻

次に2019年の初日の出時刻を調べてみました。

 

一番早い初日の出は富士山頂の6:42分のようですね。
続いて筑波山の6:45分。僅差で犬吠埼、東京スカイツリーの6:46分ですね。

個人的に行ってみたい初日の出スポットは東京スカイツリーです。
展望台に上がってしまえば年末寒波の影響を受けないで済みそうです。

初日の出2019を東京スカイツリーから見る

東京スカイツリーの展望台から2019年初日の出を見ることが出来るんですね。
東京スカイツリーの公式ホームページによると、890名限定で5:30分から展望台に登ることができ、初日の出は天望デッキおよび天望回廊で見る事ができるようです。

ただし、すでに600枚のチケットが予約で販売終了しているようです。。もちろん抽選、2018年の予約倍率は18.8倍だったそうです。

かなりのプレミアチケットですね。

しかし!当日券の発売もあるようです。
先着順だそうです!

■販売方法:4Fチケットカウンターにて、5:30より販売開始(先着順)
初日の出特別営業の当日券をお求めのお客さまは、1Fソラマチひろばよりご案内いたします。
なお、販売枚数に達し次第、受付終了となりますので、あらかじめご了承ください。
■販売時間:2019年1月1日(火・祝)5:30~6:30
■販売枚数:50枚(予定)
■販売価格:8,000円
■お土産:THE SKYTREE SHOPでご利用いただける「商品お買物券」1,000円(税込)分と「2019お正月限定 絵馬ストラップ」を入場の際に、お渡しします。

たった50枚。。20組程度でしょうか。
それに8000円と結構いい値段ですが、商品券と絵馬がもらえるなら納得ですね!

ちなみに絵馬だけでもゲットしたい人は東京スカイツリー天望回廊へ登ることで、
2019年1月1日(火・祝)~1月3日(木)各日先着2,019名限定でプレゼントしてもらえるそうです。

詳細は東京スカイツリーの公式ホームページをチエックしてみてくださいね!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました