令和最初の仮面ライダーとなる、仮面ライダーゼロワン。黒と鮮やかな黄色が印象的でカッコいいですね!
【ツイート01】
ゼロワンの公式Twitterです。令和の01号ライダー、ゼロワン。
企業のナンバー01社長ライダー、ゼロワン。
0と1のデジタル世界を駆け抜ける
仮面ライダー、ゼロワン。
ゼロワンから令和仮面ライダー元年が始まる!!一緒に時代を始めましょう!#仮面ライダーゼロワン#ゼロワン pic.twitter.com/grFLcI1tsm
— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) 2019年7月17日
今回はこの仮面ライダーゼロワンの変身ベルト『DX飛電ゼロワンドライバー』について
・先行抽選販売や通常発売日
・ストーリーや感想
を含めて紹介していきます。
目次
仮面ライダーゼロワン変身ベルト(DX飛電ゼロワンドライバー)先行抽選販売や通常発売日
仮面ライダーゼロワン変身ベルト(DX飛電ゼロワンドライバー)先行抽選販売や通常発売日が決定しました。
先行抽選販売は2019年8月1日(木)11:00~8月2日(金)10:59となっています。
<主なセット内容>
・飛電ゼロワンドライバー・・・1
・ライジングホッパープログライズキー・・・1
・取扱説明書・・・1
・ゼロワンライドウォッチ(キャンペーン景品)・・・1
予約開始時間などは非公開のようですが先行販売終了後の8/2(金)11:00からも予想されます。詳細は8/1公開とのことです。
仮面ライダーゼロワンって?
これから始まるゼロワンの世界ではAIがあらゆるシーンで活躍する未来でのお話です。主人公ゼロワンにはなんと企業の2代目社長が変身するという内容になっています。
こちらも楽しみですね。AIが活躍するとともにAIの暴走がもたらす様々な事件が起こっていきます。そこでゼロワンが解決していくという大まかな内容です。
仮面ライダーゼロワン変身アイテムは?
仮面ライダーゼロワンの変身アイテムはDX飛電ゼロワンドライバーというベルトで変身します。このベルトに様々な生物の力をやどしているプログライズキーをベルトにセットすることで変身します。
ゼロワンはライジングホッパープログライズキーをもっているのでバッタですかね?ライダーらしいですね。
おそらくストーリー序盤ではこのプログライズキーだけしかもっていないのだと思います。今後の展開が楽しみですね。
DX飛電ゼロワンドライバー見た目や性能、遊び方は?
変身ベルトの見た目は黄、赤、黒の配色がバランスよくとてもカッコいい仕上がりです。セットするプログライズキーはカードのようになっていて展開することでキーとなるタイプになっています。
変身ベルトのオモチャにはゼロワンドライバーと付属でライジングホッパープログライズキーがついていてキーをセット後必殺技もだせます。どのような音声なのか楽しみですね。
感想、期待度は?
AIの発展した世界でのゼロワンの活躍が待ち遠しい限りです。今回はここまでで紹介したプログライズキーが名の通り鍵を握っているようですね。
様々な生物の力をやどしていますからバッタの跳躍力や俊敏性からはじまりどんな生物の力をゼロワンは得るのでしょうか?キツネ、カバ、ゴリラ、ゾウ、カマキリ、トラ、ライオン、鳥類?考えるだけで楽しくなりますね。
オモチャの方も別売りで様々なプログライズキーが発売されると予想されます。放送もオモチャも期待度120%です。