8月ですね!!暑さでやばいことになってます!
ひびきたちは暑さで代謝できるから、この暑さをうけいれているんだろうか?
さらに暑苦しいメンバーで暑さを増長させる効果もあるこのダンベル何キロ持てる?ももう第五話です!!
折り返し地点にさしかかろうとしています!!それでは五話です!!
画像引用 TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」公式サイトから
https://dumbbell-anime.jp/assets/story/5_1.jpg
ダンベル何キロ持てる?第5話のあらすじネタバレ
出だしから、2年B組担任の愛菜るみな先生独身30歳のシーンからはじまる。
このアニメは基本的に男はマッチョしか出てこないし、ここは女子校だしで、女性たちの恋活、婚活は厳しい状況に立たされているのであった。。。。
しかし、愛菜るみなってシューターの佐藤ルミナから名付けたのだろうか?いずれにしてもいつかは調査しなければならないだろう。。。。
で、ここでかつて学生だった人は学校あるあるが。。。
体育祭のクラスでの種目選考。。。懐かしい~とか思っちゃいました。
で、今回は生徒全員に活躍の場をあたえるという教育理念のもとに、種目選考はくじ引きといううれしい悲鳴が。。。
じゃなくて、あきらかに迷惑なひびきだった。。。どうやら運動は苦手というわけではないけど、そんなに得意でもないらしいひびき。。。
なんとひびきが選ばれたのは最終種目の400メートルリレー!!ピンチである!!
いやリレーだけはくじじゃなく、実力で選べよ、ほかの玉入れとかならともかく。。。というツッコミは置いておこう。。。
シルバーマンジムで街雄に教えをこう、いつもの懲りない面々4人。
街雄は、骨格は鍛えられないが、走る筋肉は鍛えられると説明する。
走るために必要な筋肉はハムストリングスなのである!!!!!!
ひびきたちがいつもやっているスクワットではハムストリングスは鍛えられないという街雄。スクワットで鍛えられるのはブレーキ筋、走るためにはアクセル筋を鍛えなければならないのである。
走るためにのトレーニングはレッグカールという器具がいいという。
しかしひびきはレッグカールにヒップアップ効果に目をつけた!!必死の形相でレッグカールをこぐひびきを襲う悲劇とはいったい!!
ダンベル何キロ持てる?第5話の感想
というかこのアニメで学校生活って今まであんまり描かれてなかったんだとしみじみしちゃいました。
この学校の女教師は全員独身なのであろうか。。。
そして、相変わらず筋肉解説は普通に関心しちゃうんですよね!!
で、次回は腕相撲回アンドライバルキャラ登場!!
腕相撲に興味を持ったアニメファンの諸君!!
まずはシルベスター・スタローンの「オーバー・ザ・トップ」がおすすめだ!!
この映画、本国アメリカではあまりヒットしなかったときいてびっくりです。
日本ではそこそこのヒット、シルベスター・スタローン主演の映画では上位に入る面白さではないかと思っています!
で、ダンベル何キロ持てる?はライバルキャラも新たに加わって覇権アニメに向けての爆走を期待しましょう!!
ダンベル何キロ持てる?の見逃し配信などについて
原作マンガはアプリ、マンガワンでほぼ全話無料公開されています。1回読んだエピソードは次から読むときに、有料ライフを消費する必要があることにだけ注意してください。
放送局はAT-X、TOKYO MX、テレビ愛知、KBS京都、サンテレビ、BS11です。またネット配信ではひかりTV、Abema TV、dTVチャンネルで配信、その他たくさんのサイトでも一週遅れで放送されるので、比較的かんたんに視聴できます。