9月1日より放送開始となる「仮面ライダーゼロワン」ですが、追加キャストとしてベテラン俳優2人の出演が明らかになりました。
そこで今回は、仮面ライダーゼロワンに出演することとなった山本耕史さん・西岡徳馬さんの明かされていない気になる役柄を大胆予想していきます。
あくまで予想や願望ですので、お気軽にご覧ください。
仮面ライダーゼロワンのテーマ
ありがとう平成ライダー。
よろしくね令和ライダー。#仮面ライダージオウ#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/1Nu9330Pv9— KONG (@Haaaadokkoisyo) August 25, 2019
令和初の仮面ライダーゼロワンのテーマは「人工知能=AI」で、職種・職業のメインをAIが任されているという世界観です。
そのAI(ヒューマギア)が暴走したり、テロリスト集団などにより悪用される事件をゼロワンが解決していく内容です。
ゼロワン以外にも多数仮面ライダーが登場してくるようで、対人工知能特務機関A.I.M.S.には、仮面ライダーバルカンと仮面ライダーバルキリー(女性)が登場してきます。
敵側にもライダーがいて、仮面ライダー迅と仮面ライダー滅が登場することが分かっています。
山本耕史さん・西岡徳馬さんの役柄予想
【新情報解禁!】
追加キャスト大発表!
実力派人気俳優の山本耕史さん!
そして、西岡德馬さんです!!
役柄については、、、
オンエアをチェックして下さい!
遂に来週、放送スタートです。
皆さま、お見逃しなく!https://t.co/NaxYABh33n#ゼロワン #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/AIYP8ReeVt— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) August 25, 2019
今度は仮面ライダーゼロワンに出演?!
何か本当に色々と↗️
ゲストじゃないみたいだから、9月1日以降も出演するのかしら?#仮面ライダーゼロワン #山本耕史 pic.twitter.com/WbxawPW5AG— ゆうゆ (@ii8181) August 24, 2019
それでは、気になる山本耕史さん・西岡徳馬さんの役柄を予想していきたいと思います。
まずは山本耕史さんですが、主人公ゼロワン(或人)に関係するキーパーソンを演じるということのみが分かっています。
このことから予想として、主人公ゼロワン(或人)は祖父のAI会社2代目社長にいきなりなりますので、仕事上の良き参謀がいないと右も左も分からないと思います。
山本耕史さんが、祖父のAI会社の幹部として主人公ゼロワン(或人)を支えている良き理解者という役柄がはまっていると思います。
それだけではなく、実は悪役側の本当のリーダーでラスボス的な役柄だとさらに面白い展開だと思います。
もう1つの予想としては、このゼロワンの世界にはAI会社が他に存在すると思います。
山本耕史さんが、主人公ゼロワン(或人)のAI会社のライバル会社の社長という役柄で、さらに実は、主人公ゼロワン(或人)の兄もしくは、父という設定も面白いと思います。
祖父の考えに共感できなかった主人公ゼロワン(或人)の兄もしくは、父が自分で会社を設立しライバル会社になるまで成長したといった予想です。
もちろんそれだけで終わるわけもなく敵側との繋がりも何かしらあると予想します。
西岡徳馬さんの役柄は、貫禄のある見た目から対人工知能特務機関A.I.M.S.の最高司令官みたいな役柄がはまっていると思います。
A.I.M.S.の最高司令官でありながら、今回滅亡迅雷netというテロリスト集団が登場してきますが、実は裏で操作していた張本人だったりするとかなり面白い展開だと思います。
山本耕史さん・西岡徳馬さんの役柄は今後の展開を左右する重要な人物になると予想します。
2人の役柄は、仮面ライダーゼロワン1話の放送に明らかになるそうなので、見逃せませんね!
まとめ
今回は、仮面ライダーゼロワンの追加キャストとなる山本耕史さん・西岡徳馬さんの役柄について大胆予想していきました。
演技力もありさらにストーリーが引き締まる効果のある2人の役柄はとても楽しみで大注目ですね!
9月1日の放送が楽しみですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。