東京オリンピック女子マラソン代表が決定しているのが、
名古屋大出身の才色兼備ランナー!
鈴木亜由子選手!
【祝】豊橋の星 鈴木亜由子選手が東京五輪代表切符をゲット! #陸上 #鈴木亜由子 #マラソン #五輪 #東京五輪 #東京2020 #オリンピック #代表 https://t.co/CGyEroLcfM pic.twitter.com/lzKOf9RVVw
— 豊川・豊橋通信 (@toyo_2com) September 15, 2019
実は彼女、
大のももクロファン♡だそうで、
オリンピック代表に決まることとなった、
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)直前にも、
ももクロの曲を聴いて、
レースに挑んだとのこと。
今回の記事では、
・鈴木亜由子選手とももクロの関係、
・鈴木亜由子選手が練習やレース前に聴く曲、
・鈴木亜由子選手のフォーム(走法)、
などみていきたいと思います。
鈴木亜由子選手とももクロの関係は?
鈴木亜由子選手がももクロファンだったことから実現したのか、
その辺のことはわかりませんが、
以前、制作された、
フジテレビ系のドキュメンタリー
『出会いのチカラ~ランナー鈴木亜由子~』では、
百田夏菜子さんがナレーションを務めらています。
これから夜勤出勤です。お任せ録画でももクロ設定していたら、夏菜子ナレーターの出会いのチカラが録画されていました。マラソンの鈴木亜由子選手の話で小林祐梨子選手を目標に頑張ってケガをしてしまいそれから努力して復活する姿で、ももクロを目標とする星座百景の上川湖遥さんを思い出しました。 pic.twitter.com/yTtbG0YB35
— 赤推しのスー (@GLeKEskaCpGtW6e) November 18, 2019
鈴木亜由子選手、
ももクロの中でもイチオシは百田夏菜子さんですから、
番組内では実際に顔をあわせられなかったとしても
相当な励みになったことでしょうね。
鈴木亜由子選手はガチの夏菜子推しだったのか!?応援せねば
鈴木亜由子、ももクロ・百田夏菜子と共演 壮だったのか!たけい荘Z https://t.co/QfUlc0PfNJ @YouTubeより#ももいろクローバーZ#デコノフ#マラソン
— ゴリらん (@gorideluxe) January 9, 2020
その後、
東海テレビの番組
「壮だったのか!たけい荘Z~東京2020を 東海から盛り上げるZッ!!」のロケで、
百田夏菜子さんと初顔合わせ!
なんと、
百田夏菜子さんに走り方の指導も!
百田夏菜子さん、
実際に鈴木亜由子選手のご愛用、
ピンクのナイキ厚底シューズを履いて走ります。
そのシューズについては、
こちらに詳しく書いてます。
(良かったらお読みくださいね)
↓↓↓

収録スタジオにも、
鈴木亜由子選手は登場され、
ももクロメンバー全員とのご対面を果たしています。
鈴木亜由子選手がMGCで履いたシューズ(ナイキのあれ、実物)をももクロ百田夏菜子選手が履いて走り方の指導を受けている。 / 東海テレビ | 壮だったのか!たけい荘Z~東京2020を 東海から盛り上げるZッ!!~ 放送日 1月5日(日)16:00~ https://t.co/qtxi18u3Bd
— 三河人@いくじなし (@mikawa_1964) January 5, 2020
鈴木亜由子選手が練習やレース前に聞く曲名は?
アイドル好きなお父様の影響で、
一緒にコンサートに行ったことがきっかけとなり、
ももクロを聴くようになったという鈴木亜由子選手。
MGCレース前に聴いていたという、
タイトルを聞いただけで走リ出したくなるももクロの曲、
「走れ!」
さわりの部分だけ、
聴いてみましょう♪
ももいろクローバーZ
『走れ!』live pic.twitter.com/Y4tga9pUtx— ももクロ@保管室 (@aQFgqg6XkhF3PDD) February 10, 2020
元気をもらえる曲ですね。
MGCに出場される女子マラソンの鈴木亜由子選手の気持ちを上げる音楽は、ももクロの「走れ!」らしいです
お父さんがモノノフさんなのかな
MGC応援します!「暑くなるほどいい」 女子マラソン、鈴木さんの強み : NIKKEI STYLE https://t.co/oJXeyfqXXq
— kazuki12@まるれに豊田 (@kazu1224purple) June 16, 2019
ももクロの曲は明るくて楽しい曲ばかりですから、
テンションが上がりますよね!
マラソン金メダリスト高橋尚子さんが
hitomiさんの「LOVE 2000」で、
エネジーアップしていたように、
選手さんそれぞれ、
元気をもらえる曲があるんですね♪
鈴木亜由子選手、きっと
普段の練習のときも、
ももクロを聴いていることと想像できます♪
鈴木亜由子選手の音楽プレイヤーには、
「走れ!」以外にも、
たくさんのももクロソングがダウンロードされているのでは?
鈴木亜由子選手のフォーム(走法)は?
154センチという小柄な体をリズミカルに動かす様子、
まるで子鹿が飛び跳ねながら走るかのよう。
それがキュートな鈴木亜由子選手のフォーム。
怪我をしないように、
体幹の大きな筋肉を使い、
足先に頼らない走りを意識しているそうですよ。
まとめ
東京オリンピック代表・鈴木亜由子選手の、
ももクロとの関係、レース前に聴いていたももクロの曲名、
そしてフォーム(走法)について
みてまいりました。
最近、練習中に
肉離れをおこされたとのことで、
今後が心配されます。
一日も早いご回復をお祈りしています。
そして東京オリンピックでは、
狙い通りの色のメダルを手にする姿、
期待しています。
みなさんで応援しましょう。