鈴木亜由子はももクロ好き!練習やレース前に聴く曲名は?フォームについても

スポンサーリンク

東京オリンピック女子マラソン代表が決定しているのが、
名古屋大出身の才色兼備ランナー!
鈴木亜由子選手

実は彼女、
大のももクロファン♡だそうで、

オリンピック代表に決まることとなった、
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)直前にも、

ももクロの曲を聴いて、
レースに挑んだとのこと。

今回の記事では、

・鈴木亜由子選手とももクロの関係、
・鈴木亜由子選手が練習やレース前に聴く曲、
・鈴木亜由子選手のフォーム(走法)、

などみていきたいと思います。

スポンサーリンク

鈴木亜由子選手とももクロの関係は?

鈴木亜由子選手がももクロファンだったことから実現したのか、
その辺のことはわかりませんが、

以前、制作された、
フジテレビ系のドキュメンタリー
『出会いのチカラ~ランナー鈴木亜由子~』では、

百田夏菜子さんがナレーションを務めらています。

鈴木亜由子選手、
ももクロの中でもイチオシ百田夏菜子さんですから、

番組内では実際に顔をあわせられなかったとしても
相当な励みになったことでしょうね。

その後、
東海テレビの番組

「壮だったのか!たけい荘Z~東京2020を 東海から盛り上げるZッ!!」のロケで、
百田夏菜子さんと初顔合わせ!

なんと、
百田夏菜子さんに走り方の指導も!

百田夏菜子さん、
実際に鈴木亜由子選手のご愛用
ピンクのナイキ厚底シューズを履いて走ります。

そのシューズについては、
こちらに詳しく書いてます。
(良かったらお読みくださいね)
↓↓↓

鈴木亜由子ピンクのナイキ厚底シューズのモデル名!五輪では禁止?
鈴木亜由子選手の履いているシューズは? シューズにクッション性と反発力を求める、鈴木亜由子選手ご愛用のシューズは、 米ナイキ社の厚底シューズ、”ズームエックスヴェイパーフライネクスト%”(ピンクブラスト)

収録スタジオにも、
鈴木亜由子選手は登場され、

ももクロメンバー全員とのご対面を果たしています。

鈴木亜由子選手が練習やレース前に聞く曲名は?

アイドル好きなお父様の影響で、
一緒にコンサートに行ったことがきっかけとなり、

ももクロを聴くようになったという鈴木亜由子選手。

MGCレース前に聴いていたという、

タイトルを聞いただけで走リ出したくなるももクロの曲、
「走れ!」

さわりの部分だけ、
聴いてみましょう♪

元気をもらえる曲ですね。

ももクロの曲は明るくて楽しい曲ばかりですから、
テンションが上がりますよね!

マラソン金メダリスト高橋尚子さんが
hitomiさんの「LOVE 2000」で、
エネジーアップしていたように、

選手さんそれぞれ、
元気をもらえる曲があるんですね♪

鈴木亜由子選手、きっと

普段の練習のときも、
ももクロを聴いていることと想像できます♪

鈴木亜由子選手の音楽プレイヤーには、

「走れ!」以外にも、
たくさんのももクロソングがダウンロードされているのでは?

鈴木亜由子選手のフォーム(走法)は?

154センチという小柄な体をリズミカルに動かす様子、
まるで子鹿が飛び跳ねながら走るかのよう。

それがキュートな鈴木亜由子選手のフォーム。

怪我をしないように、

体幹の大きな筋肉を使い、
足先に頼らない走りを意識しているそうですよ。

まとめ

東京オリンピック代表・鈴木亜由子選手の、

ももクロとの関係、レース前に聴いていたももクロの曲名、
そしてフォーム(走法)について

みてまいりました。

最近、練習中に
肉離れをおこされたとのことで、

今後が心配されます。

一日も早いご回復をお祈りしています。

そして東京オリンピックでは、
狙い通りの色のメダルを手にする姿、

期待しています。

みなさんで応援しましょう。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました