1896年オリンピック第1回から実施されている
伝統ある競技、フェンシング!
【スポーツ雑学】現在26競技36種目が夏季オリンピックにおいて実施される競技とされているが、1896年の第1回アテネ大会から現在まで、外されることなく行われてきたのは「陸上、水泳、体操、フェンシング」の4競技のみである。
— スポーツ面白辞典 (@oldplace01) February 17, 2020
東京オリンピック2020でのメダルが期待されているのが、
加納虹輝(かのうこうき)選手!
G1新世代リーダーサミットの体のバトルは、フェンシングです。
何と世界ランキング2位の見延和靖選手と6位の加納虹輝選手が来てくれました。お二人は、来年の東京オリンピックでメダルを獲る可能性が高いです。 pic.twitter.com/Vj1f0r27tG
— 堀義人 (@YoshitoHori) June 22, 2019
今回の記事では、
フェンシング日本代表の加納虹輝選手について、
プロフィールや出身高校&大学、
イケメン画像なども
みていきたいと思います。
加納虹輝選手の得意種目”エペ”とは?
フェンシングは、
ヨーロッパ中世の騎士による剣術がルーツ。
”ピスト”と呼ばれるコートに立ち、
1対1で戦うスポーツで、
種目には、
”エペ”
”フルーレ”
”サーブル”の3種類があります。
【フェンシング】
有効面が全身→エペ
有効面が胴体→フルーレ
有効面が上半身→サーブル
試合用コートの名前→ピスト
一歩前へ出ること→マルシェ
一歩後ろへ進むこと→ロンペ
前に飛ぶこと→ボンナバン
後ろに飛ぶこと→ボンナリエール— クイズ勉強用bot (@xiang_quiz) February 22, 2020
加納虹輝選手が得意とする”エペ”は、
”決闘”を起源とし、全身を攻撃できる種目で、
3種目のうち、最も人気が高いそうです。
日本フェンシング協会も、
”エペ”を最重点種目として強化!
FIE Fencing Epee Junior WC🤺
フェンシングの成長戦略を考えると、エペの普及強化が絶対だと考え、招致した大会です。
観戦大会ではありませんが、エペはルールも分かりやすいので、是非会場まで足を運んでください🤺
ポスターもイイね!! pic.twitter.com/2bhFNtJkpv
— YUKI OTA/日本フェンシング協会 (@yuking1125) November 20, 2018
↑(写っているのは加納虹輝選手ではありませんが・・)
”フルーレ”から始めたという加納虹輝選手、
あるとき、
U17代表選考の大会に、
”エペ”で
遊び半分?で出たところ、
なんと優勝!
その後、
本格的に始めた”エペ”で、
2019年バンクーバーW杯、
個人優勝!
団体戦でも、
ブエノスアイレスW杯で優勝しており、
”エペ”は、
日本勢がメダルを期待されている種目なんです。
加納虹輝選手のプロフィール&出身
さっそく、
加納虹輝選手のプロフィール、
みていきましょう。
名前 | 加納虹輝(かのう・こうき) |
生年月日 | 1997年12月19日 |
身長/体重 | 173センチ/63キロ |
出身地 | 愛知県あま市 |
出身高校 | 山口県立岩国工業高校 |
大学 | 早稲田大学在学中 |
ニックネーム | かのーちゃん、サイコパス |
血液型 | A型 |
趣味 | 映画鑑賞 |
好きな食べ物 | 辛くない麻婆豆腐 |
好きな言葉 | 努力は報われる |
性格 | 能天気 |
ニックネームの”サイコパス”
由来が気になりますね。。。
発言や行動がまわりからみたら、
ちょっと変わってる、みたいなことでしょうか笑
加納虹輝選手、
今後、
テレビ出演の機会などありましたら、
”サイコパス”ぶり、ちらっと見せてほしいです!
さて、経歴ですが、
小学校6年生の頃、
北京オリンピックのフェンシングをテレビ観戦し、
かっこいいな、と思ったのをきっかけに、
地元のフェンシングクラブに通い始めた、
という加納虹輝選手。
フェンシングを始める前は、
4歳からずっと器械体操をやっていたとか。
加納虹輝選手のフットワークの良さ、
器械体操の経験が
活かされているのかもしれませんね。
加納虹輝選手を指導されていた方が、
早稲田大学ご出身で、
岩国工業高校時代から、
早稲田大学の練習に参加されていたそうです。
そのご縁もあり、
早稲田大学スポーツ科学部に入学され、
フェンシング部に入部。
(現在4年生)
早稲田大学卒業後は、
日本航空に入社が決まっているそうです。
加納虹輝選手のイケメン画像!
デサントウエアのモデルをされたときの様子。
(左側の画像をクリックしてみてください)
一番左にいます。
↓↓↓
デサントがフェンシングのウエアを発表。特徴は『腕の上げやすさ』と『通気性』https://t.co/j9n19kbJ7p#デサント #フェンシング #フェンシングウエア #日本製 #見延和靖 #GATHER #スポーツビジネス #小川典利大 #太田雄貴 #加納虹輝 pic.twitter.com/XM2EFJ7cpu
— SPORTS JAPAN GATHER (@SJGather) October 23, 2019
外国のかたのTwitterにも登場!
赤いスーツ、似合ってます。
↓↓↓
First World Cup podium of 2019 || 🏆 Alexandre Bardenet #FRA 🥈 Davide Di Veroli #ITA 🥉Georgiy Bruev #RUS and Koki Kano #JPN medalists of men’s individual World Cup in Heidenheim 🇩🇪 👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽🤺 #fencing #worldcup pic.twitter.com/gDj8FZ0Pvd
— FIE (@FIE_fencing) January 11, 2019
勝負カラーは赤?
赤い靴紐の加納虹輝選手。
↓↓↓
フェンシング世界選手権inブダペスト🤺
【男子 #エペ】
個人戦 最高成績#加納虹輝 選手 6位🔥🎉
団体戦 成績 9位💡#見延和靖 選手#加納虹輝 選手#山田優 選手#宇山賢 選手#伊藤心 選手
応援ありがとうございました!#突け心を #エペジーーン pic.twitter.com/VchD7T4gPC
— フェンシングメディア🤺 | FENCING MEDIA (@fencingmedia) July 23, 2019
2019年4月W杯団体初優勝!
弾ける笑顔に喜びが溢れていますね。
↓↓↓
男子エペ団体がW杯初優勝の快挙。日本フェンシングが躍進する理由。(田中夕子)#フェンシング #山田優 #見延和靖 #宇山賢 #加納虹輝 #太田雄貴 #西田祥吾 https://t.co/FHCw062clk
— Number編集部 (@numberweb) April 1, 2019
早稲田大学の先輩方も応援してます。
(2枚目の写真、右側にいます)
↓↓↓
#フェンシング 男子エペ日本代表の加納選手と伊藤選手。右の #加納虹輝 選手は21歳にして世界ランキング5位という逸材です。お話させていただいたら、わが母校早稲田大学の4年生だそうで。東京オリンピックで金メダル目指してがんばれ! pic.twitter.com/dKRa8v9p4U
— 井草雅彦・井草呉服店@新仲見世🍬🍫🍭3/8街中だがしや楽校🍭🍫🍬 (@iguigu0718) August 22, 2019
まとめ
フェンシングの加納虹輝選手について、
種目の説明も含め、
プロフィールや出身高校、大学、
イケメン画像など
みてまいりました。
個人戦、団体戦、
ともにメダルが狙える、
頼もしい存在!
オリンピックで大活躍して、
虹輝旋風、巻き起こしてほしいですね。
応援しましょう。