【マスク転売】諸田洋之(静岡県議員)の株式会社来夢の経営内容を調査

スポンサーリンク

諸田洋之静岡県議員がインターネットオークションでマスクを大量に転売したと社会問題になっています。

中には、医療用マスク2000枚が74万円の高値がついたオークションもあったそう。

諸田洋之議員について調べていくと、諸田洋之氏は議員の傍ら株式会社来夢という会社を経営していることがわかりました。

今回の記事では諸田洋之議員が経営している

株式会社来夢がどんな会社なのか?経営内容

をみていきたいと思います。

諸田洋之議員人物の人物像について書いた記事はこちら!
↓ ↓ ↓

【マスク転売】諸田洋之(静岡県議員)学歴や経歴!顔画像や年収も調査
静岡県焼津市選出の諸田洋之議員(もろたひろゆき)がインターネットオークションにマスクを大量に出品していたことがわかり炎上しています。 県議会議員という立場でありながらネットオークションにマスクを大量出品していた静岡の恥はこんな顔#諸田...
スポンサーリンク

諸田洋之議員経営の株式会社来夢の経営内容

諸田洋之議員経営の株式会社来夢は楽天市場で『彩色堂』というプリンタの互換インクなどを販売するECサイトを運営しているようです。

店長の顔写真が諸田洋之議員。(若い頃の写真でしょうか。)

会社名が株式会社来夢、代表者が諸田洋之となっていますので諸田洋之議員が経営する会社に間違いないですね。

店舗運営責任者に諸田久乃さんという名前が出ています。
こちらは奥さまでしょうか。

さらにこんな表示が。

【まとめ買い特典の終了のお知らせ】
インクセット5セット以上ご購入のお客様には、
「まとめ買い特典」として、マスクをプレゼントさせて頂いておりましたが、
在庫がなくなりましたので、まとめ買い特典は終了とさせて頂きます。

終了に伴い、ご注文をキャンセルされるお客様はお申し出ください。

インクセット5セット以上ご購入で「まとめ買い特典」として、マスクをプレゼント??

こんな時期にマスクを高値で転売する人物なので、特典といいながら抱き合わせでプレミアをつけて販売していたのでは?と勘ぐりたくなります。

彩色堂はAmazonにも出店していた

諸田洋之議員が経営する彩色堂はAmazonにも出店していました。

激安インク専門店とのこと。

Amazon店は運営責任者名が諸田久乃さんではなく、池村ゆきさんになっています。

店舗の口コミもいい感じですね。

まとめ

諸田洋之議員が経営する株式会社来夢の経営内容について見てきました。

株式会社来夢は彩色堂というプリンタの互換インクなどを販売する激安インク販売のECサイトを運営していました。

最後までご覧頂きましてありがとうございます!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました