雑賀サクラ(さいがさくら)がハーフで可愛い!姉や出身中学とwiki風経歴プロフィールも

スポンサーリンク

こんにちは! hayareoです!

今回はモデルで女優の雑賀サクラさん(さいがさくら)さんについてご紹介していこうと思います!

雑賀サクラさんといえばモスバーガーの最新CMに出演しており
今話題の女優さんですよね!

CMを見てこの女優さん可愛い!と思った方も多いのではないでしょうか。

そのCMがこちらです!


目が綺麗でとても魅力的な女優さんですよね!

今回は

・雑賀サクラさんの家族構成やプロフィール
・雑賀サクラさんはハーフ?
・雑賀サクラさんの可愛い画像

などといった

プロフィールをまとめたので以下に書いていきます!

雑賀サクラさんの事務所や出身中学と経歴プロフィールをwiki風に

雑賀サクラさんの経歴や年齢を調べて以下にまとめました!

名前:雑賀サクラ(さいがさくら)
生年月日:2005年3月31日
出身地:東京都
血液型:非公開
身長:163㎝
スリーサイズ:非公開
出身中学:非公開
趣味:非公開
特技:日本舞踊、そろばん
事務所:Awesome、セブンティーン専属モデル
職業:女優、タレント、モデル

名前は雑賀サクラ(さいがさくら)さんと言い
本名で活動されているそうです。

出身地は東京で都会育ちのモデルさんなんですね。

身長は163cmと高身長です。流石モデルさんですね!

出身中学校について調べましたが有力な情報はつかめませんでした。
ですが仕事と勉強を両立させるために
芸能人御用達の和光学園などの可能性は十分にありますね!

また雑賀サクラさんは2020年春から高校生なので、
高校も芸能人御用達の堀越高校かも知れませんね!

趣味も明らかになっていませんが、
年頃の女の子なのでファッションなどが好きそうですね。


私服も気になりますね!

特技は日本舞踊、そろばんとかなり珍しいですよね!

日本舞踊ではありませんがダンスを踊っている映像がこちらです。


とても一生懸命な姿に胸を打たれますね!日本舞踊も見てみたいですね!

事務所はAwesomeという所で多くのハーフタレントが在籍しています。
また赤ちゃんも多く在籍しており雑賀サクラさんも
幼い時から所属していたそうです。

また雑賀サクラさんはセブンティーンモデルでもあり雑誌などに多数載っています!


とても目立ってますよね!これからも多くの雑誌に載りそうですね!

雑賀サクラさんはハーフって本当?

まるで人形のような整った顔をしている雑賀サクラさんですが、本当にハーフなのでしょうか。

実際に調査しました!

調査してみたところ、雑賀サクラさんの両親は
日本人の父とルーマニア人の母らしいです。

お母さんがルーマニア人なので雑賀サクラさんは
ハーフということになりますね。

ちなみにルーマニア人は美人が多いと有名なので
雑賀サクラさんが美人なのは納得ですね!

他にもルーマニア人とのハーフの姉妹エリカさんとマリナさんも美人なので
ルーマニアの血は恐ろしいですね!

雑賀サクラの姉や家族構成と職業

雑賀サクラさんにはお姉さんがいるのですが、なんと
お姉さんも女優なんです!

お母さんがルーマニア人なのでハーフの姉妹ということになりますね。

お姉さんの名前は
雑賀カアネ(さいがかあね)さんと言います!


右がカアネさん、左がサクラさんです。

とっても似ていますよね!
姉妹そろって美人なんて凄いですね!

雑賀カアネさんもミスセブンティーン2016に出場しており、ファイナリストだったそうです。

そして現在もモデルとして活動されているそうです!

また年の差は2つのようです。

幼いころの姉妹の映像です!


まるで天使のようですね。いつまででも見ていられます!
二人ともちいさころから活動しているのですね!

雑賀サクラさんの可愛いインスタ画像まとめ

インスタグラムに投稿されている雑賀サクラさんの可愛い画像をまとめました!

とても爽やかな写真で透明感が凄いですね!


目がとても輝いていますね!

横顔もとても美しくまるで有名な絵のモデルさんのようですね!

笑顔もとても素敵で見ているこちらも微笑ましくなります!


とても中学を卒業したばかりとは思えない美貌ですね!

まとめ

今回は雑賀サクラさんの年齢や事務所などの
プロフィール、ルーマニアとのハーフ説、雑賀サクラさんのお姉さん、
雑賀サクラさんのかわいい画像

についての情報をまとめました。

モスバーガーの最新CMにも出演中で
今話題のモデルさんなので今後も是非注目したいですね!

皆さんで応援していきましょう!

以上で記事を終わります。最後までお読みくださりありがとうございました!

他にも様々な記事を更新しているので、良ければご覧になってくださいね。

このまま下に↓↓↓スクロールすることで、関連記事がご覧になれます!

(今回の記事は多数のSNSの情報を基に作成しております。)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました