こんにちは!うぇいです。
オロナミンCの新しいCMが公開されました。
エネルギッシュでとても好感の持てるCMです。半袖の制服姿の女優さんは誰なのでしょうか?
この記事では
・半袖の制服姿の女優さんは誰?
・女優さんのプロフィールやCMでの演技力・魅力
・CMや商品の感想
を紹介していきます!
オロナミンCのCMで半袖の制服姿の女優は誰?
オロナミンCのCMに出演している女優さんは森七菜さんです。
森七菜さんは、大分県出身の18歳、アーブル所属。「先に生まれただけの僕」や「3年A組-今から皆さんは人質です-」など話題作に出演し、映画「天気の子」ではヒロイン役を担当して話題になりましたね。今大注目の女優さんです!
オロナミンCのCMを見てみる
早速CMを見てみましょう!
森七菜さんの健気さ、元気さ、可愛さが全て詰まったCMでしたね。せっかく手に書いたメモが、額の汗をぬぐったせいで消えてしまうおっちょこちょいな女子生徒。森さんが自分で頭を叩く姿もかわいかったですね。
また、最後の息を吸う場面も、透き通るような透明感あふれるシーンに成っていましたね!
オロナミンCのCMの印象や女優さんの演技力や魅力についての感想
40代後半 会社員
森七菜さんのおっちょこちょいなシーンが視聴者に笑いと元気を与えるCMだと思います。白のベスト姿の森七菜さんが可愛らしい印象です。オロナミンCと言えば、元気ハツラツと言うイメージが定番ですが、その名の通り元気ハツラツなCMだと思います。ゴクゴクとオロナミンCを飲むシーンが視聴者のやる気に繋がると思います。
30代後半 パート
ふっくらした顔の森七菜さんが元気な感じがしてよいと思いました。緊張してるけど今から頑張るぞ!といった最後の顔が、元気付けられて良いと思いました。やる気のある若い子は見ていると気持ちが良いです。
30代前半 パート主婦
元気ハツラツという商品イメージを体現したような森七菜さんの演技が素晴らしいです。また、最後のシーンで太陽の光を浴びながらスピーチ台に立つところも、エネルギッシュでとても好感の持てるCMです。
30代後半 専業主婦
森七菜さんが正直でおっちょこちょいな学生を演じる姿にとても親近感を覚えます。スピーチ前のプレッシャーに負けそうになりながらも最後は元気いっぱいに前を向く姿に勇気づけられます。
20代後半 主婦
森七菜さんの第一印象は広瀬すずさんのような、元気で若々しく透明感のあるイメージです。オロナミンCの「元気ハツラツ」のキャッチコピーを体現しているようなフレッシュさを感じました。
50代前半 アルバイト主婦
主演の森七菜さんが迫力があって、勢いで押し切っているという感じです。スポーツって今の時代、はやらないのでしょうか。そして男の子よりも女の子がCMに起用されていることにも残念に思いました。
50代前半 専業主婦
ヒロインの森七菜さんの、ちょっと失敗してしまうけど、オロナミンCを飲んで元気出してスピーチに向かっていく姿に好感が持てました。爽やかで清潔感のあるCMで良かったと思います。
30代前半 幼稚園教諭
オロナミンCの元気な印象に、森七菜さんは最適だと感じました。髪型もあるのか土屋太鳳さんと似ているような感じもしました。どこにでもいそうな素朴な感んじが、CMのイメージに合っていると思います。
30歳 主婦
森さんのおぼこい感じが逆に好印象です。絵に描いたような美少女を使うことが多い中、とても好感の持てる女優さんで、良く差別化がはかられてると感じました。撮り方も美しくて、見ていたいCMでした。
20代後半 自営業
森さんがとてもかわいらしく、青春を感じました。オロナミンCのCMは男の人の登場が多いイメージだったので、このCMを見たら若い女性の方も飲んでみたくなるのではないかと思いました。
まとめ
オロナミンCのCMに出演している女優さんは森七菜さんです。
そしてオロナミンCや森七菜さんの演技力・魅力についての感想も紹介してまいりました。
学校での青春をも感じさせるような、元気になれるCMでしたね!
私も日々の生活で緊張したり元気が欲しいと感じることがあるので、CMや森七菜さんを思い出してオロナミンCを買ってみようと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!