矢作穂香の本名は?学歴や出身地など経歴プロフィール!映画&ドラマやCM出演作品も

スポンサーリンク

2009年にデビューしてから、これまで数々のドラマ、映画、CMに出演し、舞台などでも活躍されている矢作穂香さん。

2020年4月スタートの最新ドラマ「ピーナッツバターサンドウィッチ」では、俳優の伊藤健太郎さんとW主演を務めていて、注目されています!

【ドラマ特区】ピーナッツバターサンドウィッチ番組予告!婚活サポート機関×崖っぷちOL4人の新感覚ラブコメ♡

↓↓4話はTVerで1位を獲得!


今回は、

・矢作穂香さんの本名は?学歴や出身地など経歴プロフィール!

・矢作穂香さんの映画やドラマ、CM出演作品

・矢作穂香さんのかわいいインスタ画像

についてまとめていきます!

矢作穂香さんの本名は?学歴や出身地など経歴プロフィール!

まずは、矢作穂香さんのプロフィールを見ていきましょう!

矢作穂香さんのプロフィール

生年月日:1997年3月7日
年齢:23歳(2020年4月時点)
出身地:千葉県
血液型:B型
身長:155cm
趣味:映画鑑賞、お菓子作り
特技:英会話、クラシックバレエ、ダンス
職業:女優、ファッションモデル
事務所:研音
矢作穂香さんは2008年、小学6年生の頃、遊園地でスカウトされて芸能界入りしました。
ドラマ「花ざかりの君たちへ」を見て、丁度芸能界への興味が出てきた頃だった、と話しています!

――デビューのきっかけを教えてください小学6年生の時に遊園地でスカウトされたのがきっかけです。

――元々芸能界に興味はありましたか?最初は全く興味がなかったんです。ずっとクラシックバレエを習っていて、バレリーナになりたかったんです。でも怪我をしてスランプだった時期に、テレビを見ていたら『花ざかりの君たちへ』が面白くて。堀北(真希)さんが男性役を演じていたのを見て、自分が出来ないことを経験できるのがすごいなと思って興味持ち始めた時にスカウトされたので、すごい縁を感じています。

引用元:タレントデータバンク

初仕事はファッション雑誌「ラブベリー」専属モデル

元気いっぱいで笑顔がはじけていて、可愛いですね!

女優デビューは2010年に出演したドラマ「夢の見つけ方教えたる2」

画質は良くないですが、写真の子役が矢作穂香さんです!

三つ編みが似合っていてかわいいですね!

そして同年、映画「マリア様がみてる」映画初出演初主演を果たします!

引用元:Yahoo!映画

女優の波瑠さんとのW主演作でした!

お嬢様学校を舞台にした映画でしたが、清楚な雰囲気でとても合っていますね!

 

実は矢作穂香さんは、初めは“未来穂香”という名前で活動されていました!

しかし、2014年8月に初めに所属していた事務所、エヴァーグリーン・エンタテイメント契約終了により退社

その後は事務所に所属していない状態で芸能活動をしたり、2015年にはニューヨーク留学もしていました!

矢作穂香『初めまして、穂香です。』
皆さん、初めまして!今日から新たにブログをスタートしました!これから、''穂香''として活動していきます。私は昨年の9月から半年間、NYに行って語学の勉強をし…

矢作穂香さんが英会話を得意としている背景には、留学経験があったのですね!

ブログにもあるように、帰国後、初めは“穂香”の名前で活動するつもりだったそうです。

しかし、映画「花筐」直々に出演オファーをした大林宣彦監督のアドバイスで、本名“矢作穂香”で活動することになりました。

昨年7月に本名に改名した背景には、大林監督の助言があった。

 「『穂香』の芸名で活動してたのですが、大林監督に初対面で『お母さんとお父さんから生まれた名前を大事にしなさい』と説教していただいて。昔から『おはぎ』とか言われて好きじゃなかったけど、大林監督の言葉で改名できた」

引用元:スポーツ報知

事務所は、2017年4月から研音に所属となりました!

研音に所属してからは、英語力を生かして矢作穂香さんと一緒に英語を学べる「HONOKA’S English Time」を始めています!

HONOKA'S English Time #0

また、矢作穂香さんは英語だけでなく、2歳からやっているクラシックバレエも得意!

 

この投稿をInstagramで見る

 

矢作 穂香(@honoka_yahagi)がシェアした投稿

矢作穂香さんが12歳の時の写真です!

足が高く上がっていて姿勢も美しいですね!

また、矢作穂香さんの出身高校は、芸能人が多く通う日出高校と言われています!

矢作穂香さんは、2019年に出演した映画「いなくなれ、群青」で共演した俳優の横浜流星さん、松岡広大さん、女優の飯豊まりえさんと同じ高校だったそうで、横浜流星さんとはクラスメイトだったんだとか!

俳優の横浜流星さんが8月12日、東京都内で行われた主演映画「いなくなれ、群青」(柳明菜監督、9月6日公開)の完成披露試写会に、共演の飯豊まりえさん、矢作穂香さん、松岡広大さんらと登場。

4人は同じ高校で、横浜さんと矢作さん、飯豊さんと松岡さんがそれぞれクラスメートだったといい、飯豊さんらが、高校時代の横浜さんについて

「いろいろな側面があった」

「りんとしたキャラだった」

「振り幅があった」

「温泉に入ると喜ぶ」などと“暴露”すると、横浜さんは照れ笑いを見せた。

引用元:まんたんウェブ

飯豊まりえさんは、日出高校の文化祭・すずかけ祭での目撃情報から日出高校出身と言われているので、矢作穂香さんも日出高校出身だと思われます。

矢作穂香さんの映画やドラマ、CM出演作品

矢作穂香さんの主な出演作品をご紹介します!

映画

・花筐/HANAGATAMI(2017年)ヒロイン・江馬美那

2020年4月に亡くなった大林宣彦監督が矢作穂香さんに直々のオファーをして出演が決まりました。

壇一雄さんの純文学「花筐」が原作で、矢作穂香さんは主人公・榊山俊彦恋心を抱く従妹を演じています。

『花筐/HANAGATAMI』予告編 | HANAGATAMI – Trailer

ドラマ

・イタズラなKiss〜Love in TOKYO(2013年)、イタズラなKiss2〜Love in OKINAWA(2014年)、イタズラなKiss2〜Love in TOKYO(2014年)主演・相原(入江)琴子役

俳優の古川雄輝さんとのW主演作

一目惚れした頭脳明晰な美少年に冷たくあしらわれてもめげずに想い続け、振り向かせる落ちこぼれの女子高生役を演じています!

【予告編#1】イタズラなKiss2~Love in TOKYO (2014) – 未来穂香,古川雄輝,山田裕貴

・ピーナッツバターサンドウィッチ(2020年4月〜)主演・立花椿役

冒頭でもご紹介したように、伊藤健太郎さんとのW主演ドラマ。

政府の婚活サポート機関「ピーナッツバターサンドウィッチ」に勤めていながら、結婚にあまり良い印象を持っていない新人研究員を演じています!

【ドラマ特区】ピーナッツバターサンドウィッチ番組予告!婚活サポート機関×崖っぷちOL4人の新感覚ラブコメ♡

CM

・B-R サーティワンアイスクリーム「31階」篇(2012年)

沢山のアイスクリームを前に嬉しそうにバレエのようなステップで進んで行く姿、最後のピースがとてもかわいいですね!

CM 未来穂香 サーティーワンアイスクリーム 31階篇

 

矢作穂香さんはこれまで数多くのドラマや映画で多彩な役を演じ、CMでも活躍されてきました!

一時期事務所に所属していない時期があり、留学などもしていて活動が減っていたこともありましたが、その後はドラマや映画でも重要な役に抜擢されています!

2020年に入ってからも新ドラマの主演、新CMと絶好調です!

これからも期待ですね!

矢作穂香さんのかわいいインスタ画像

矢作穂香さんのインスタグラムからかわいい画像をまとめました!

↓↓ドラマで居酒屋店員に扮しています!居酒屋の制服姿もかわいいですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

矢作 穂香(@honoka_yahagi)がシェアした投稿

↓↓珍しくメガネ姿!お人形さん級の可愛さ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

矢作 穂香(@honoka_yahagi)がシェアした投稿

↓↓顔が小さくて、少しキリッとした表情が美しい!

 

この投稿をInstagramで見る

 

矢作 穂香(@honoka_yahagi)がシェアした投稿

↓↓共演者たちにお祝いされた、矢作穂香さんの23歳の誕生日の写真です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

矢作 穂香(@honoka_yahagi)がシェアした投稿

↓↓写真集のオフショットも可愛くて、素敵なお庭の妖精のようです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

矢作 穂香(@honoka_yahagi)がシェアした投稿

まとめ

今回は、

・矢作穂香さんの本名は?学歴や出身地など経歴プロフィール!

・矢作穂香さんの映画やドラマ、CM出演作品

・矢作穂香さんのかわいいインスタ画像

についてご紹介しました!

矢作穂香さんは小学6年生スカウトされて芸能界に入り、翌年の2010年には映画「マリア様がみてる」で女優の波瑠さんとW主演を務めるなど、素晴らしいデビューを飾りました!

2014年8月まではエヴァグリーンエンタテインメントに所属し、この頃は芸名の“未来穂香”として活動されていました。

退社後は仕事も続けていましたが、2015年にはニューヨークに留学するなど、活動は減りました。

帰国後、“穂香”として活動を考えていましたが、

映画「花筐/HANAGATAMI」の出演を直々にオファーした大林宣彦監督のアドバイスもあり、本名“矢作穂香”で活動することになりました。

2017年4月に研音に所属してから、一時期減っていたドラマなどへの出演も増え、2020年に入ってからは新ドラマの主演や新CMも決定!

留学経験もあり、英語力に長けていて、バレエも得意な矢作穂香さんのこれからの活躍も楽しみですね!

また、同じ日出高校で、映画で共演した横浜流星さん、飯豊まりえさん、松岡広大さんとも仲が良いので、また共演を見たいですね!

これからのご活躍にも期待しましょう!

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました