こんにちは!うぇいです。
キングダム セブンフラッグスの新CMが公開されました。
今流行りの漫画がスマホゲームになったんですね!
面白そうで今すぐやりたくなりますね^^
バーテンダーの女性は誰なのでしょうか?
この記事では
・バーテンダーの女性は誰?
・女性のプロフィールやCMでの演技力・魅力
・CMや商品の感想
を紹介していきます!
キングダムのCMでバーテンダーの女性は誰?
キングダム セブンフラッグス「合従軍」篇に出演していた女性は遠藤三貴(みつき)さんです。
遠藤三貴(みつき)さんは大分県出身の27歳で、アクトレスプレス所属。
2011年11月から仮面ライダーGIRLSのフォーゼとして活動し、テレビ朝日「仮面ライダードライブ」に山吹沙月役でも出演された方です。
また舞台やドラマ、WebCMなど、様々なシーンで活動をされている女優さんです。
キングダム セブンフラッグス「合従軍」篇のCMを見てみる
早速CMを見ていきましょう!
キングダムのcmなのに、バーでのシチュエーションなのでとても面白いCMですね!
また、遠藤三貴(みつき)さんのバーテンダーの衣装もかっこよくて、可愛いイメージとのギャップがいいですね。
キングダム セブンフラッグスの印象や俳優さんの演技力や魅力についての感想
20歳後半 会社員
キングダムは今流行りのまんがで、男性がコスプレをしているのが何よりキングダムのイメージをしやすいかったです。また、キングダムのcmなのに、バーでのシチュエーションなのでとても面白いと思います。
30代前半 専業主婦
一目見てゲームのCMだとわかりやすいです。長いCMだとくどく見えそうですが、短い時間だったので嫌味なく見れました。CMの雰囲気から大人向けのゲームなのかと思いました。
40代前半 専業主婦
バーと鎧甲冑の男性のコラボレーションが斬新です。大人なゲームということなのでしょうか。女性バーテンダーの美しさ以上に甲冑の男性の方が目に焼き付いてしまいました。
59歳 会社員
ゲームは、全くしないので、キングダムセブンフラッグスンフラッグスのコマーシャルを見ても、楽しそうとかという感想が述べられません。そして、なぜバーで、バーテンダーと、ゲームをするのか、コマーシャルの意図がわかりません。
30代前半 会社員
コスプレが今一似合っていない印象を受けました。何故バーでの設定なのか不明で、スマホゲームのCMだという点も分かりづらく、アピールポイントがぼやけている感じを受けました。
33歳 在宅ワーカー
キングダムは漫画を少し知っていますが登場人物がバーで会話しているのがイメージが全くなく最初から不自然に感じてしまいました。スマホゲームは映像が少しカクカクしている印象を受けました。
36歳 会社員
バーの設定が面白くインパクのあるCMだなと思いました。スマートフォン向けのゲームだという事も分かったのでこのゲームに興味を持ちました。また、音楽もゲームのイメージに合っていると思います。
47歳 パート
お酒の商品の文字、ゲームを知らない私は何のCMと思いましたが、カウンターに武将の映像が面白くて、武将の言葉を注意深く聴きました、おかげでどんなゲームかよくわかりました。面白かったです。
30代 パート
正直突っ込みどころ満載のコスチュームを着ている右の男性が気になり、女性バーテンダーは顔も覚える暇もない。何でこの格好でバーにいるの?という疑問のまま、CMが終わってしまい、結局何のゲーム?戦国武将が出てくるの?とどういうゲームなのか、面白さがよくわからなかった。
20代前半 アルバイト
将軍さんがバーにいるのがすごく違和感がありましたが、見たこと無かったので面白かったです。昔と現代が混ざったCMだったので、とても新鮮でした。ゲームはあまりしませんが、面白いCMだったのでダウンロードしてみたいです。
まとめ
キングダム セブンフラッグス「合従軍」篇に出演している女優さんは遠藤三貴(みつき)さんでした。
そしてキングダムや遠藤三貴(みつき)さんの演技力・魅力についての感想も紹介してまいりました。
2人が楽しそうにゲームの話をしていてとても楽しそうでしたね!
私は普段あまりスマホゲームをすることはないのですが、このCMや遠藤三貴(みつき)さんのことを思い出してプレイしてみようと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!