あいみょんCMソングとドラマ主題歌一覧~石原さとみ/新垣結衣/多部未華子感想も

スポンサーリンク

今回はあいみょんさんが歌っているCMソングとドラマ主題歌(一覧)について紹介していきます。

シンガーソングライターであるあいみょんさんは作詞・作曲も手掛け、親しみやすい楽曲で幅広い年齢層から支持を得ているアーティストです。

紅白歌合戦にも出演した経歴もあり、現在ではCMソングやドラマ主題歌などさまざまな場面で登場しています!

 

あいみょんさんのCMソング一覧

キリン淡麗グリーンラベルCMソング『ハルノヒ』

あいみょん、「ハルノヒ」アコースティックver.弾き語り 多部未華子とCM共演 「淡麗グリーンラベル」新CMが公開

『GREEN JUKEBOX 旅篇』として、多部未華子さんと一緒にTVCMに出演しています!

「ハルノヒ」のアコースティックバージョンを演奏するあいみょん。初のTVCM出演になったグリーンラベルですが、実は彼女自身も大ファンだったそうです。

あいみょんさん自身、もともとグリーンラベルは前から好きで「青春のお酒」と公式ホームページで熱弁していました!

ハルノヒの感想
・とても爽やかな歌詞が効いていて心地が良い。そして意外と歌詞が深い
・懐かしさと暖かさを感じさせる曲でとても落ち着きます。
・素敵に笑っているって所が良かったですね!
・サビの所の「どんな未来がこちらを覗いているかな」と言うフレーズが良かったです。
・私は淡麗グリーンラベルのCMの印象が強いです。さわやかな曲の印象が強いです。

ふたりの世界 ウェブマンガサービス『XOY』CMソング

あいみょん – ふたりの世界 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

 

ウェブマンガサービス「XOY」のCMです。

Netflixの『テラスハウス』の挿入歌としても使われていました。

現在はLINEまんがに統合されてしまいすでにTVCMの放映は終了してしまいましたが、CMには広瀬アリスさんが出演しており、胸がドキドキするような内容となっております!

ふたりの世界の感想
・聴いているだけで幸せな気持ちになる不思議な歌詞とメロディがいい
・自由な表現と刺さるメロディがとても心地よいです。
・いつになったら私の事嫌いになってくれるかな、が良かったです!
・この曲は始まりが恋愛のリアルさを感じました。
・恋愛の曲ですが、彼への思いなどを赤裸々につづっている今まで聞いたことないタイプの曲の印象が強いです。

あいみょんさんのドラマ主題歌一覧

裸の心 TBS系火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』主題歌

あいみょん – 裸の心【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

 

「裸の心」は多部未華子主演のTBS系火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」主題歌に起用されました。

出演している多部未華子曰く″素敵な歌詞で、このドラマのどの場面で流れるのかを想像するとワクワクしてきますし、この曲に力を貰いながら、毎日の撮影を乗り越えたいと思います。″

繊細で切ない感情と強くてまっすぐな歌声が、痛いくらいに心に沁みて、思わず涙ぐんでしまうような楽曲です。ぜひチェックしてみてください。

 

裸の心の感想
・人を好きになる。もどかしい感情が伝わってきて、共感する
・ドラマを彩る名曲となったと思います。メロディも心に刺さります。
・今、私恋をしているがとても良かったです!
・「裸の心」はバラードも素敵だと思いました。
・爽やかな印象とは違い、バラード調の曲で、「この恋が実りますように、少しだけ少しだけそう思わせて」というフレーズがドラマのストリートつながる印象を感じました。

生きていたんだよな テレビ東京系ドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』主題歌

 

あいみょん – 生きていたんだよな 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』のオープニングテーマに「生きていたんだよな」が起用され2016年10月より放送開始されました。

あいみょんにとってメジャー1stシングルとなるこの楽曲。
あいみょんさんの力強く何かに向かっていく「生きていたんだよな」という楽曲は、これから登場する新たな人生を踏みだそうとする人の背中を押してくれる存在として、ドラマのオープニングとしては最高の曲だと思います。ぜひ聞いてみてください。

生きていたんだよなの感想
・歌詞の世界観がまるで小説みたいで不思議な作品
・途中の危ないですから離れて下さいと言ったセリフ調の歌詞がユニークです。
・生きて生きて生きて生きてが良かったですね!
・始めのセリフの所の「冷たいアスファルトに流れるあの血の何とも言えない赤さが綺麗で」がリアルで良かったです。
・セリフが多い曲斬新な曲で、あいみょんのイメージを大きく変える曲の印象が強いです。

漂白 映画『恋愛奇譚集』主題歌

あいみょん -漂白【OFFICIAL MUSIC VIDEO(Short ver.)】

映画『恋愛奇譚集』は、美しい自然や田園風景などが広がる福島県天栄村を舞台にした切ない恋愛映画。主演は台湾の新星 ヤオ・アイニンさん。

「漂白」は、映画『恋愛奇譚集』の主題歌に起用されており、公開されたミュージックビデオは、音楽のテンポ感に合わせて映画の印象的なシーンをダイジェスト的に見せる内容となっています。

漂白の感想
・どことなく90年代を風物させる懐かしさがある
・イントロから引き込まれるあいみょんの弾き語りが魅力的です。
・私は今日も何かを求めているが良かったですね!
・曲の始まりの「10代のうちに人を何人愛せるかな」という歌詞が良かったです。
・ストレートな恋愛ソングで、胸にグッと刺さる曲です。

愛を伝えたいだとか KTS鹿児島テレビ「ナマ・イキVOICE」2017年6月度エンディングテーマ

あいみょん – 愛を伝えたいだとか 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

KTS鹿児島テレビ:毎週土曜日夕方18:30~放送中の鹿児島女子に向けたテレビ番組「ナマ・イキVOICE」に「愛を伝えたいだとか」が2017年度6月エンディングテーマとして使用されました。

愛を伝えたいだとかの感想
・普段口にできない気持ちを歌に表現しているのがいい
・少しダークな感じで入りサビで広がるポップス感がたまりません。
・明日は君と過ごしたいなんてが良かったです!
・この曲は全体的にあいみょんさんらしさが出ていましてサビの「愛を伝えたいだとか」の所が好きです。
・アレンジャーも加わった、かっこいい曲に仕上がっています。

今夜このまま 日本テレビ系水曜ドラマ『獣になれない私たち』主題歌

あいみょん – 今夜このまま【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

ガッキーこと新垣結衣さん&松田龍平さんがW主演を務める日本テレビ系ドラマ「獣になれない私たち」の主題歌に、あいみょんさんの楽曲「今夜このまま」が使われました。

ドラマでは新垣結衣が仕事に恋に悩む“等身大の現代女性”を、松田龍平が“世渡り上手な毒舌男”を演じています!

今夜このままの感想
・曲のテンポが最高で部屋でダラダラしながら聞きたい曲
・1日の終わりを感じさせるエモーショナルな曲でした。
・抜け出せない抜けきれないが良かったです!
・この曲の始まりの「体は言う事を聞かない」の所が良かったです。
・人間らしい素直な歌詞の曲で、女性の気持ちを切実につづった曲の印象が強いです。

ら、のはなし オリジナル長編アニメーション『あした世界が終わるとしても』挿入歌

What If…

クラフター制作、櫻木優平監督によるオリジナル長編アニメーション映画『あした世界が終わるとしても』が2019年1月25日より放映開始されました。

あいみょんさんが担当された挿入歌の『ら、のはなし』。歌詞の内容が絶妙に作品世界とリンクしています。

『ら、のはなし』は、とても明るくて、劇中でも前向きな印象のパートで使われています。

ら、のはなしの感想
・独特な世界観と歌詞にあいみょんらしさが詰まっていると思う
・とてもさわやかな曲で心が晴れやかになる曲でした。
・君がとなりにいてくれたら、の話しだから。
・「ら、のはなし」はタイトルにインパクトが有るな、と思いました。
・ポップな曲調ですが、内容はシリアスな内容になっています。「君のいない世界で僕が生きるとすれば」というフレーズが印象的です。

プレゼント フジテレビ系『めざましどようび』テーマソング

Present

 

「プレゼント」は『めざましどようび』の2018年度10月テーマソングとして使われました。『めざましどようび』のために書き下ろした楽曲で、あいみょんさんの”若い女性の直感的な感性で生まれた強いメッセージ性が色濃くあらわれています。

あいみょんさん曰く

この曲は世の中を俯瞰で見た物語です。
涙は流す為に、溢れる為に、声にならないSOSの為に幾千も前から作っておきました。
胸には、強く、時には弱いガラス(恋に気づけるように、ときめいたら弾けるように、傷ついたらヒビが入るように、、)
そして恋するボタンを付けておきました。

弱った人、参った人、
そんな人へ、私からのプレゼントです

と綴られています。

プレゼントの感想
・誰かにこの曲をプレゼントしたくなる優しい曲
・この曲を聴くと休みを実感できる落ち着ける曲です。
・きっとあなたにプレゼントをあげるが良かったです!
・この曲は最初の所の「ちょっとあなたにプレゼントあげる」の所が良かったです。
・心が弱っている人への応援歌で、まさに題名にふさわしい曲の印象が強いです。

あした世界が終わるとしても    オリジナル長編アニメーション『あした世界が終わるとしても』主題歌

 

Even If the World Ends Tomorrow

クラフター制作、櫻木優平監督によるオリジナル長編アニメーション映画『あした世界が終わるとしても』が2019年1月25日より公開されました!

エンディングでかかる主題歌『あした世界が終るとしても』は、作品を見終わった後に歌詞を聞くと、より強いメッセージが感じられるとのことです。

あした世界が終わるとしてもの感想
・曲中に小さな一筋の光を感じられる歌詞が素敵
・この曲はまさにあいみょんにしか表せない曲だと感じました。
・いつまでたっても笑えないなぁが良かったです!
・この曲も「今日も生きているのです」の所にインパクトが有りました。
・「今日も生きているのです、僕は僕の守り方をようやく知ったのです」というフレーズが印象に残りました。

真夏の夜の匂いがする TBS系火曜ドラマ『Heaven??ご苦楽レストラン?』主題歌

あいみょん –真夏の夜の匂いがする【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

石原さとみさんや福士蒼汰さんが出演する火曜ドラマ『Heaven? ~ご苦楽レストラン~』の主題歌に「真夏の夜の匂いがする」が使用されました。

主題歌「真夏の夜の匂いがする」はこのドラマのために書き下ろされた楽曲となっており、シングル発売時には楽曲の世界観に合わせたアーティスト写真も公開されています。

 

真夏の夜の匂いがするの感想
・爽やかなメロディが効いていて心地がよく心に染みわたる感じが好き
・シリアスな曲調でも誘惑的な匂いのするクセになる曲です。
・私にはわかる危険な香りが良かったですね!
・この曲は曲も良かったのですがミュージックビデオが面白いと思いました。
・「聴く誰かの身体に、耳に、目に残って、抜け出せない」曲の印象が強いです。

葵 オリジナル長編アニメーション『空の青さを知る人よ』主題歌

Aoi

劇場アニメ「空の青さを知る人よ」のエンディング主題歌に、あいみょんさんの「葵」が使用されました。

楽曲タイトルは、同作の主人公である“あおい”にもかけられています。同作の劇中主題歌である「空の青さを知る人よ」もあいみょんさんの楽曲で、エンディングと合わせてダブル主題歌を担当してします。

の感想
・アニメ原作にぴったりで、誰もが共感歌詞だと思う
・想像以上に聴く側の共感を感じさせる曲でした。
・胸に夢って書いてがなかなか良かったです!
・この曲もあいみょんさんらしいポップな感じの曲だなと思いました。
・明るくさわやかで聞きやすい曲の印象が強いです。

空の青さを知る人よ オリジナル長編アニメーション『空の青さを知る人よ』主題歌

あいみょん – 空の青さを知る人よ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

長編アニメーション映画『空の青さを知る人よ』は2019年10月11日公開より放映開始。

山に囲まれた町を舞台に、17歳の高校二年生・相生あおい、恋人との上京を断念して地元で就職したあおいの姉・あかね、町に戻ってきて13年ぶりにあかねと再会した元恋人のギタリスト・慎之介、そして13年前の時間を超えてあおいの前に現れた高校時代の慎之介・“しんの”が織りなす、せつなくふしぎな四角関係、そして過去と現在を繋ぐ“二度目の初恋”の物語となっております。

同作のエンディングである「葵」もあいみょんさんの楽曲で、ダブル主題歌を担当してします。

空の青さを知る人よの感想
・登場人物の気持ちとリンクしてさらに物語を盛り上げる曲
・壮大なイメージが湧くドライブに合う曲だと感じました。
・今は悲鳴をあげながら君の横顔を探しているが良かったです!
・この曲の「空虚な心の落とし穴」の所が好きです。
・さわやかな曲なのですが、「全然好きじゃなかった、ホラー映画とキャラメル味のキス」というイントロで真逆なイメージを描いている曲の印象が強いです。

16. さよならの今日に 日本テレビ系『news zero』エンディングテーマソング

あいみょん – さよならの今日に【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

「さよならの今日に」は『news zero』(日本テレビ系)2020年1月よりテーマ曲として起用されました。

「さよならの今日に」は、『news zero』の【「さよならの今日に」は、『news zero』の「ニュースを『じぶんごと』に 】という番組テーマをもとに書き下ろしたそうです。

さよならの今日にの感想
・1日1回は聞くと安心する。明日も頑張ろうと思える曲
・個人的には一番好きと思える壮大なタイプの曲でした。
・そんな我慢もう一度だなんて言わないでおくけどなぁが良かったです!
・私はこの曲のイントロの所があいみょんさんらしくて好きです。
・ポップな曲調に聞こえますが、シリアスな曲の印象が強いです。

まとめ

 

あいみょんさんの楽曲が使用されたCMやテレビドラマ、映画主題歌などについて紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。

あいみょんさんの楽曲は独特な世界観を持つものばかり。ぜひ今一度書き下ろされた歌詞に注目しながら聞きこんでみてください。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました