ベネッセコーポレーションの進研ゼミは今では知らない人はいないと思います。
しまじろうのキャラクターでお馴染みの「子供チャレンジ」や家庭学習の教材の中でも使ったことのある人もたくさんいるのではないでしょうか。
さまざまなキャラクターが出てきて、DVDなどでもどんな風に教材を使うのか、ベビー用なら月齢に合わせたオモチャなどがついてきて、楽しく学習などが学べるようになっています。
その進研ゼミが新しくCM放送されます。その中の曲にもKing&Prince(キンプリ)の「風に乗れ」という新曲が器用されています。
進研ゼミの新しいCMは
新CMでは、小学講座「新Wとき直しシステム」、中学講座「オーダーメイド学習」、高校講座「新スマホ学習」、進研ゼミ「新英語学習」の4本のCMがあります。
タレントの出川哲朗さんが様々なキャラクターで教材の説明をします。
学生服を着た出川さんが、子供と肩を組んでいる姿や、タブレットのような教材の説明をしているバージョンなどと分かれています。
出川哲朗さんの明るいキャラクターが教材の魅力をより引き出してくれるでしょう。
キンプリの風に乗れ 夢の実現の後押し
このCMの曲に使われているのが「風に乗れ」です。
キンプリからのメッセージでは「投げ出したくなる時があったり、簡単な道のりではないが一人ではない。家族や友達がついています。」と温かいメッセージが込められています。
この曲は3月20日発売の「君を待ってる」のなかに収録されているそうです。
キンプリとは、6人のアイドルグループ。ジャニーズ事務所に所属している。
それぞれのメンバーにカラーが決められているようです。
結成当初は、期間限定のグループとされていたようですが、活動の継続が決まりミュージックステーションにも出演しました。
みなさんまだまだ20歳前後ということで、これからの活躍にますます期待できそうです。
まとめ
進研ゼミの新CM、人気グループのキンプリの曲が使われていたり、頼もしい出川哲朗さんが出演しているので、楽しく勉強できる教材として伝わっていくのではないでしょうか。勉強したくなるような気分にさせてくれるCMだと思います。
来年の受験に控えている子や、勉強のやり方が分からず悩んでいる子は興味を持つかもしれませんね。
また、キンプリが発信しているメッセージにも「よし!頑張ってみよう!」と思えると思います。
CMが流れているのを見たらどんな曲なのか注目してみてくださいね。