スポンサーリンク
今回はONE OK ROCKが歌っているCMソングと映画主題歌について紹介していきます。
ONE OK ROCKは2007年にメジャーデビューした4人組ロックバンドです。
2013年には初のヨーロッパツアーを行いました。
圧倒的な歌唱力と力強いサウンドは、日本だけでなく海外でも人気があります。
ONE OK ROCKのCMソング一覧
Wherever you are NTTドコモ「iPhone/iPad」CMソング
ONE OK ROCK Wherever You Are Live MV
「Wherever you are」がNTTドコモ「iPhone/iPad」CMソングに起用されました。
家族の絆を描いた温かいCMに「Wherever you are」がぴったりです!
「Wherever you are」は結婚式ソングとしても人気があります。
Wherever you areの感想
・愛するひとへの想いがとても伝わってくるような曲で、心に響く。
・サビの部分がとても素敵で好きです。少し掠れた声がまたぐっときます!
・歌詞からも結婚式にピッタリな優しい曲な印象。
・綺麗な曲で、静かで落ち着いた曲調が好き。
・『この僕の愛の真ん中には君がいるから』という歌詞がとても大好きです!自分の大切な人に贈りたい一曲。
C.h.a.o.s.m.y.t.h. レコチョク TV-CMソング
ONE OK ROCK – C.h.a.o.s.m.y.t.h. [Official Music Video]
「C.h.a.o.s.m.y.t.h.」がレコチョク TV-CMソングに起用されました。
タイトルである「C.h.a.o.s.m.y.t.h.」はメンバーの友人の頭文字からとったという説は
ファンの間でも有名になっています。
ミュージックビデオはシンプルですが、その分歌詞の想いがより心に響きます!
是非チェックしてみてください。
C.h.a.o.s.m.y.t.h.の感想
・過去思い描いていた夢に向けて歌う気持ちが詰まった一曲。
・イントロの所のギターのフレーズが素敵。
・歌詞が仲間の大切さが伝わってきて、グッとくる!
・悪さやバカもしたよねなどと過去を振り返りながら、懐かしむ感じがたまらなく切なくてでも青春な気がして好き。
・友人の頭文字をとってできたこの曲は意味を知ってから聞くと、
その人その人が頭に浮かんできて友人のことを大切にしてるということが伝わる。
Stand Out Fit In 「ONE OK ROCK×Honda Bike 『Go, Vantage Point.』」篇
ONE OK ROCK: Stand Out Fit In [OFFICIAL VIDEO]
「Stand Out Fit In」が「ONE OK ROCK×Honda Bike 『Go, Vantage Point.』」篇CMに起用されました!
美しい映像に「Stand Out Fit In」の力強い楽曲がぴったりです!
CMのナレーションはメンバーのTakaさんが行っています。
Stand Out Fit Inの感想
・曲のテンポが良く、「ただ自分らしくありたい ありのままで」というフレーズが印象的!
・個性や価値観を深く考えさせられる歌詞。
・I just wanna be myself ここのフレーズがかっこ良くて好き!
・歌詞の内容が今の時代の人間に語りかけている一曲だと感じた。
・歌詞がストレートに響きます。世の中の矛盾に負けるものか、という気持ちにさせてくれる。
Re:make レコチョク TV-CMソング
レコチョク TV-CMソングに「Re:make」が使用されました。
「Re:make」ミュージックビデオは白黒のスタジオで演奏する姿が印象的です。
映像はシックですが、インパクトのあるかっこいい楽曲になっています!
Re:makeの感想
・疾走感溢れる曲調と白黒なMVがかっこいい!
・飲み込まれるような勢いが好き。
・とにかく格好良くて、ワンオクを勧める時には絶対候補にいれる曲。
・意味ありげな歌詞とボーカルの声質がこの曲の特徴。
・「僕は君を信じられない」の歌詞が好きです。インパクトある曲。
We are 2017年NHKサッカー放送 テーマソング
ONE OK ROCK – We are [Official Video from AMBITIONS JAPAN DOME TOUR]
2017年NHKサッカー放送テーマソングに「We are」が使用されました。
『ONE OK ROCK 18祭』では「We are」を1,000人の17歳〜19歳とコラボレーションしたことも話題になりました。
背中を押される応援ソングとなっております!
We areの感想
・強く背中を押すような応援メッセージが込められた曲!
・「自分をごまかし生きることに意味はあるか」というフレーズがとても印象的。
・ 歌詞の若者へ向けたメッセージもとても彼ららしさがあり良かった。
・スポーツ番組のテーマソングらしいノリの良い曲。
・辛い時に自分を奮い立たせるために聞きたくなります。自分はひとりではないと思わせてくれる、大好きな曲!
完全感覚Dreamer TBS 系テレビ「あらびき団」2・3月度エンディングテーマ
ONE OK ROCK 「完全感覚Dreamer」
「完全感覚Dreamer」がTBS 系テレビ「あらびき団」2・3月度エンディングテーマに使用されました。
「完全感覚Dreamer」発売から10年後の2020年、メンバーが自宅で撮影を行った「完全在宅Dreamer」がONE OK ROCK公式YouTubeにアップされています!
是非チェックしてみてください。
完全感覚Dreamerの感想
・疾走感があり、かなりハイテンションになれる曲!
・出だしから激しめのロックな感じでONE OK ROCKらしい曲。
・気分が沈んでる時に聞くと頑張ろうと思える。
・ドラムの力強いリズムがとても好き!
・『誰が何を言おうが言うまいが無関係!』やりたいことを貫け!というメッセージが込められているのではないかと感じる。映画・ドラマ主題歌ソング一覧
ONE OK ROCK映画主題歌一覧
Wasted Nights 映画『キングダム』主題歌
ONE OK ROCK: Wasted Nights [OFFICIAL VIDEO]
映画『キングダム』の主題歌に「Wasted Nights」が使用されました。
映画『キングダム』は山崎賢人さん、吉沢亮さん、長澤まさみさん、橋本環奈さんなど
豪華キャストにより実写化されました。
中国でのロケも行われ、迫力ある歴史エンターテインメント映画です。
映画『キングダム』の世界観を盛り上げる、壮大な一曲となっております!
Wasted Nightsの感想
・イントロの音はゾクゾクっと何かが始まるような感覚になる!
・「Dont be afraid to dive なにをせずはもっとこわい」というフレーズが特に印象的。
・壮大な世界にこれから踏み出すような力強さを感じる。
・洋ロックバンドの曲かと最初は思ったくらい、英語の歌詞も曲調も格好良すぎます。
・どんな夜でも必ず夜は明ける、明日は必ずやってくるといった前向きな気持ちを描いている曲!
Be the light 映画「キャプテンハーロック」主題歌
ONE OK ROCK – Be the light [Official Music Video / English subtitles]
映画『キャプテンハーロック』主題歌に「Be the light」が起用されました。
『キャプテンハーロック』は『宇宙海賊キャプテンハーロック』のリブート作品として
制作された、CGアニメ映画です。
小栗旬さん、三浦春馬さん、蒼井優さんが声優を務めたことでも話題になりました!
Be the lightの感想
・メロディーがとにかく綺麗です。聞き入ってしまう作品です。
・「How to forget?We can’t forget.」ここのフレーズは印象に残った。
・辛いときに聞くと癒される名曲!
・メロディーと歌詞がマッチしていてさらにボーカルの当時の甘さが残った声質が良い表現をしている。
・肩を抱いて傍によりそってくれるような、暖かみを感じるロックバラード。希望と祈りが込められているところにグッときます。
Mighty Long Fall 映画「るろうに剣心 京都大火編」主題歌
ONE OK ROCK – Mighty Long Fall [Official Music Video]
前作の「The Beginning」に続き「るろうに剣心 京都大火編」の主題歌にも「Mighty Long Fall」が起用されました!
主題歌起用について”僕らにとってこの映画はもはや第三者としての感覚ではなく、一緒にこの映画を作らせてもらっているという、そういう感覚を持つぐらい思い入れが深い映画になった”とコメントされていました。
是非映画と共にチェックしてみてください!
Mighty Long Fallの感想
・イントロからカッコよく、壮大なスケール感のある曲で、映画の主題歌とよく合っている。
・しっかりしたぶれない芯がある感じの心地よい曲。
・ワンオクの作る歌詞と曲の、しびれるまでの格好良さが詰まっている。
・fallというタイトル通り少し暗めな歌詞ですが、サビは疾走感のあるロック曲!
・周りの人は落ちていくけど自分たちは地に足をつけて、前を向いて頑張る様子が歌詞から伝わる。
まとめ
ONE OK ROCKの楽曲が使用されたCMソングと映画・ドラマ主題歌について
紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。
今後も海外での活躍が期待されますが、ONE OK ROCK公式YouTubeでは、AdeleさんやZAYNさんのカバー曲も聴くこともできます。
また新たな一面も感じることができますので、是非チェックしてみてください!
スポンサーリンク