関西ジャニーズJr.内ユニットなにわ男子の副リーダーである藤原丈一郎さんが海堂飛鳥として、バーチャルアイドル(バーチャルYouTuber(VTuber))のCV(声優)としてデビューすることが決まりましたね。
今回は、
海堂飛鳥ってどんなキャラクター?
配信予定、タイムテーブルや配信時間、クルージングルームのURL
ネット上の反応
について見ていきたいと思います。
ジャニーズ初のバーチャルアイドルのキャラクターデザインを担当
ジャニーズ初のバーチャルアイドルのキャラクターデザインを担当のツイートです。
本日発表になりました、ジャニーズ初のバーチャルアイドルのキャラクターデザインを担当させていただきました!
海堂 飛鳥君と苺谷 星空君です。CVは関西ジャニーズJr.内のユニット「なにわ男子」の藤原 丈一郎さんと大橋 和也さんです。
よろしくお願いします!https://t.co/n23GGgevxy pic.twitter.com/HuktsHyFxV— ヤマコ(HoneyWorks) (@yamako2626) 2019年2月19日
海堂飛鳥ってどんなキャラクター?
まずは、海堂飛鳥ってどんなキャラクターなのかYouTube動画を見てみましょう。
海堂飛鳥くんは、普通の高校に通いながらアイドル活動に励む、クールな王子様系キャラクター。普段は冷静だが野球の話になるとつい熱くなってしまう。
というキャラクターのようです。
配信予定、タイムテーブルや配信時間、クルージングルームのURL
2019年2月19日(火)から、毎日21:30頃にSHOWROOMにて動画を生配信します。
ネット上の反応
バーチャルアイドルに丈橋が抜擢されたのは、すごいしおめでとうやし、世間に知ってもらうチャンスなのは理解できるよ。。
けど、ほんとの所は、ちょっと納得出来ない…(小声)
普通になにわ男子の活動だけで良くない??
最近の事務所は何を考えてるの??— momo (@MMJ_desu04) 2019年2月19日
丈橋となるとバーチャルアイドルも応援しなければ(チョロオタ)
— すもも (@rysi_jump) 2019年2月19日
バーチャルアイドルとか最初はなんなん?って思ってたけど、これで2次元好きなコとかがジャニーズ好きになってくれたら嬉しいなぁ〜〜
って思うようになってきた。、これで丈橋の知名度上がるといいね😊👍
— ちゆ (@chiyuchiyu_sz) 2019年2月19日
大歓迎といった声がある一方、厳しい意見もあり、生身のアイドルが声優をやることに違和感を感じてる人もいるみたいですね。
バーチャルアイドルを生身のタレントにやらせる意味が分からんな 誰を対象にした試みなんだろう
— たまご (@s_u_n_n_y_r_e_d) 2019年2月19日
バーチャルアイドルの声をジャニーズがやる。
意味不明。
そもそも、ジャニーズ事務所が、1番やっては、いけないことのような気がする。
ジャニーさんなら、そんなこと、率先してやらない気がする。
どうした。
ジャニーズ事務所。— 海絵 (@emiyukanshira) 2019年2月19日