肌の色や似合う色をカテゴリー分けするパーソナルカラー。日本ではブルベ夏が主流で、ブルベ冬は少ないとされています。
ところが、TwitterやInstagramを覗いてみると、「私はブルベ冬」と自己申告するアカウントが増えています。
「彼らは本当にブルベ冬なの?それとも単なる思い込み?」
「ブルベ冬が少ないはずなのに、美容垢にはブルベ冬が多すぎ!」
など、疑念の声も聞こえてくるかもしれません。
今回は、なぜ自称ブルベ冬が増えているのかや、SNS上でブルベ冬の美容垢が目立つ理由について探ってみましょう。
SNSにブルベ冬の美容垢が多すぎる?
日本色彩学会が約11,000人の日本人を対象に行った調査によれば、ブルベ冬は最も稀でわずか16%しか存在しないという結果が明らかになりました。
それにもかかわらず、SNS上では多くの人がブルベ冬を名乗っています。プロのパーソナルカラー診断を受けた人であればまだしも、自分の思い込みでブルベ冬だと主張する人がいると、何となく疑念を抱くこともありますよね。
なぜ彼らは思い込みでブルベ冬と発言するのか、SNS上で彼らが増えている理由について探ってみましょう!
自称ブルベ冬の思い込みが発生する理由
最初に、プロのパーソナルカラー診断を受けずに「自分はブルベ冬だ!」と思い込んでしまう原因を探りました。その結果、アプリやネット上でのパーソナルカラー診断ツールの増加が大きな要因であることが明らかになりました。
オルビスのアプリ、マキアージュのパーソナルビューティーチェック、Pierrotのパーソナルカラー診断、資生堂のパーソナルカラー診断など、さまざまなツールが利用可能です。しかし、これらのツールは照明や専門知識がないと正確な結果が得られないため、簡易的な診断ではほとんどの場合、誤った結果が出てしまいます。
また、ブルベ冬の特徴に関する誤った知識が広まっており、「イエベ=肌が黄色い、ブルベ=肌が白い」といった固定観念が思い込みを助長しています。正確な知識を持たずに「肌が白いからブルベ冬だ」といった発言が見受けられることもあります。
最後に、「ブルベマウント」を取りたいという欲望も、思い込みが生まれる原因です。かつては日本人は黄色人種であり、ブルベは白い肌のイメージでしたが、実際にはイエベとブルベの割合はほぼ均等です。しかし、ブルベが希少価値が高いと誤解する人もおり、正しい知識を持たないまま「私はブルベで特別だ」と思い込むことがあります。
ブルベ冬の美容垢が多い理由
日本人においてはブルベ冬の割合が少ないという調査結果にもかかわらず、SNS上には多くのブルベ冬の美容垢が存在します。これにはいくつかの理由が考えられます。
一つに、プロの診断を受けずに自分でブルベ冬だと思い込む人が増えたことが挙げられます。アプリやネット上の簡易な診断ツールが増加したことで、自己診断を行う人が増え、その結果、「私はブルベ冬!」とSNS上で発言する人が増加しました。
また、プロの診断を受けた上で自信をもってブルベ冬を名乗る人もいます。診断結果に驚き、新しい自分を知る喜びを共有するためにSNS上で発言することがあります。これはマウントや自慢ではなく、個人の成長や発見を喜ぶ姿勢から来ていると言えます。
SNS上で情報収集や共有をする理由も挙げられます。ブルベ冬の人にとって似合う色は一般的に「派手」に見えがちであり、そのためコスメや洋服の選択肢が少ないことがあります。身近な友達に相談しにくい場合や、情報を共有したい場合にSNSが活用されています。
最後に、身近な友達にブルベ冬と思われるのを避けるために匿名で美容垢を作る人もいます。ブルベは自慢やマウントではないが、友達にはなかなか言いづらい雰囲気があるため、匿名でパーソナルカラーに関する発言をすることが増えています。
ブルベ冬の思い込みに注意!
記事をご覧いただきありがとうございます。
ブルベ冬に関する情報は、プロの診断を受けた正確な情報を参考にすることが重要ですね。自己診断だけでなく、信頼性のある情報源やプロフェッショナルのアドバイスを得ることで、より確かな結論が導かれるでしょう。
パーソナルカラーに関するトピックは個人差が大きく、正しい知識を持ってアプローチすることが重要です。これからも正確な情報を得て、それを元に自分に合ったアプローチを見つけていくと良いでしょう。何か質問や別のトピックについて知りたいことがあればお知らせくださいね。