座る位置から読み解く、人々の心理について考えてみましょう。人は無意識のうちにも、相手に対する心の状態が座る位置に影響を与えています。
例えば、大勢での飲食会などでは、相手がどのような座り方を選ぶかに注目することで、その人の心の内を垣間見ることができるかもしれません。今回は、座る位置から読み解く人間心理についてご紹介します。
目次
真正面に座るのは、「積極的に話したい」という心理
相手が私たちの正面に座ると、それは彼らが積極的にコミュニケーションをとりたいという心理の表れです。真正面に座ることは、お互いの顔が一番近くにある位置です。このポジショニングは、相手が親しみを感じ、たくさん話したいと考えていることを示しています。
もし相手が異性であれば、親しみ以上の感情を抱いている可能性もあります。ただし、「真正面」の席は、特別な感情を抱いている異性にとってはやや照れくさいものです。相手がかなり積極的な性格の持ち主であるか、好意を感じてはいるものの、それほど強い感情ではない可能性も考えられます。
小さくない敵意を持っているために真正面に座ることも
相手が真正面に座る場合、通常は前述のように親近感があると考えられますが、これには例外も存在します。相手があなたに対して敵意を抱いている場合も考えられるのです。
「敵意を持っている人が、なぜ顔を突き合わせる位置に座るのか?」という疑問に対して、理解のポイントは「一番話しやすい位置」という関係性にあります。真正面に座れば、無理なく会話ができることは疑いようがありません。実際、これは「議論、討論、ケンカがしやすい位置関係」でもあるのです。
相手があなたに対して敵対心を抱いている場合、無意識に真正面という、話しやすい位置を選ぶこともあります。彼らは「意見を述べたい、注意を促したい、不満を伝えたい」という気持ちがあるかもしれません。こうしたケースも頭に置いておくことで、相手の心理を誤解するリスクが減るでしょう。
隣に座るのは親しくなりたいという願望や愛情の表れ
多人数の席で相手が敢えてあなたの隣の席を選ぶ場合、それは強い親近感を抱いている可能性が高いと言えるでしょう。前述の「真正面」とは異なり、隣の席は顔を見ることは難しいものの、「体温を感じることのできる席」なのです。
相手があなたに対して不快な感情を抱いている場合、触れ合う可能性のあるポジションを選ぶことは考えにくいです。隣の席は、ある意味で真正面よりも親密な関係性を意味します。
特に相手が異性であれば、好意やそれ以上の感情を抱いている可能性が高いでしょう。話しやすさよりも、あなたの体温や息遣いを感じる位置を選ぶのは、相当な好意があると解釈できます。
隣同士の席は、ボディタッチが自然にできる位置関係でもあります。相手がそれを意識的に狙っている可能性も考えられます。
斜め向かいの席に座るのは控えめな好意の表現
真正面に座る場合には、2つの異なる心理が考えられることを先に説明しました。一方、あなたの斜め向かいの席に座る相手は、敵意を持っている可能性は低いと言えるでしょう。
斜め向かいの席は、相手の顔が自然に視界に入り、和やかな会話を楽しむための位置関係です。つまり、相手は「あなたと顔を見ながら楽しく話したい」という気持ちを抱いていると考えられます。
このような席の選択は、強い好意や好感を持っているわけではありませんが、より自然に会話を楽しみ、親しくなりたいという願望を持っている人によく見られる傾向です。
要するに、これは「控えめな好意の表現」と言えます。表現が控えめである一方、好意や好感そのものはかなり強い場合も少なくありません。人々は強い好意を感じながらも、「より自然な位置関係」を選択することがあるのです。
向かい側の離れた席は「ひそかに観察したい」という心理
向かいの列の離れた席を選ぶ人には、あなたに密かな興味や関心、または異性としての好意を感じている可能性があります。向かい側の席という位置関係では、相手は常にあなたの顔を視界に入れることができますが、直接的な会話の機会はあまり多くありません。
つまり、相手が「話すよりも、見ていたい」という願望を抱いた場合、あなたに対してある程度の興味や好意を抱いている可能性があり、そのためにその席を選ぶことがあるのです。
もし相手が何度もあなたの視線に気付いたり、相手がこちらをじっと見つめていると感じる場合は、このような心理が働いている可能性があります。多くの人は、密かに思いを寄せている相手に対して控えめなアプローチをする傾向があります。ただし、真正面や隣に座ることが自然な選択肢であることも頭に入れておいてください。
同じ列で離れた席に座る場合は興味がないか避けている
同じ列で離れた席を選ぶ相手は、あなたに対して興味や関心が薄いか、避けたいと思っている可能性があります。この座り方では、会話する機会も少なく、お互いの顔を見ることもほとんどありません。したがって、相手はあなたとのコミュニケーションをあまり望んでいないと言えます。
少なくとも、好意を抱いたり話をしたいと思っている人が選ぶ席の位置ではありません。ただし、遅れて到着した場合には話が異なる可能性があります。
もし相手があなたを避けているのであれば、わざわざあなたのいる一角の席を選ぶことはありません。最初から出席し、自分で選ぶことができる状況である必要があります。
100%当たるわけではない
座る位置によって読み解ける人間心理の一例を6つご紹介しました。特に大勢での飲み会では、相手の心理が座る位置から垣間見えることがあります。今回ご紹介したポイントを覚えておき、次回の飲み会でゆっくりと観察してみてください。
ただし、今回の情報が全ての場合に必ずしも当てはまるわけではないことも念頭に置いておいてくださいね。人間心理は多様で複雑なものですから、個々の状況や人物によって異なる場合もあることを理解しておくことが重要です。