本ページはプロモーションが含まれています。
 

 

勝手にアドバイスしたがる男性は承認欲求が強い?

スポンサーリンク

女性が悩みを打ち明けるとき、彼女たちは共感を求めていることが一般的です。自分の心にあるマイナスな感情を吐き出すことで、カタルシス効果を得ることができるのです。

しかし、男性に悩みを相談すると、話を聞いて欲しいだけなのに、具体的なアドバイスを提供しようとすることがよくあります。自分が話したいときに、男性からのアドバイスを長々と聞かされると、スッキリするどころか余計にストレスが溜まることがあります。

このような現象が起こる理由は、男性の多くが悩みを打ち明けられたら解決策を提示しなければならないと思っているからです。また、聞かれていないのにアドバイスをしようとする男性もいます。これは、承認欲求が強いタイプであるか、お節介を焼くことで自己肯定感を高めようとしているタイプと考えられます。

このタイプの男性は、好きな女性であるかどうかに関係なく、自分のアピールになると感じれば、誰に対しても積極的にアドバイスを提供しようとします。

男性は相談されたとき解決策を提示しなければと思う

女性から悩みやトラブルを打ち明けられると、アドバイスを求められていると考える男性は多いです。

例えば、「アドバイスが欲しいんだけど」ではなく、「ちょっと話を聞いて欲しいんだけど」と言われたとしても、何か意見を述べずにいるのは難しいと感じることがあります。

親和欲求が強い女性の場合、問題が起こっても波風を立てずに我慢しようとすることがあります。仲の良い友達に話すことでスッキリすることもあるかもしれません。

しかし、男性の中には自分が損をする可能性がある問題が発生した場合、敵対してでも解決しようとする傾向があります。そのため、女性から悩みを聞かれると、具体的なアドバイスを提供しようとするのです。

男性脳や女性脳といった考え方は好ましくないと感じるかもしれませんが、こうした思考の違いは遠い昔の生活スタイルに影響されている可能性があります。

今では男女平等が進んでいますが、昔は男性が外で狩りをし、女性が家のことを担当するといった価値観が広く存在していました。

ただし、人類の歴史では女性も狩りに出かけ、昼間はコミュニティで協力して何かを行うことが一般的でした。その中で悩みや情報を共有することが多かったのです。

女性同士では共感が重要で、悩みに対する解決策よりも共感が求められました。これが男性は問題に対して具体的な解決策を模索する傾向がある一因かもしれません。

悩みを打ち明けられた場合、アドバイスする男性は悪気がなく、本当にその女性の役に立ちたいと思っていることが多いのです。

聞いてもないのにアドバイスをする男性

女性が悩みを話すときにアドバイスをする男性は通常、親切で建設的な意見を提供していることが一般的です。

しかし、何も聞いていないのにいきなりアドバイスをする男性は、承認欲求が強い可能性があります。

自分の実力に自信がないけれども、立場を求める男性は、自分よりも下の立場の人間を作ることで相対的に自分の地位を高めようとします。アドバイスをすることは、する側が上に立ったような気分になれるため、このような欲求を満たすための適した行動と言えます。

また、アドバイスをしているようで実は単なる自己アピールの場合もあります。相手をコントロールしようとするときにアドバイスの形にして命令することもあります。「~したほうが良いよ」とか「みんなそうしてるよ」という男性はこのタイプが多いです。役に立とうというよりは、物事を自分の都合の良いように進めようとしているのです。

メサイアコンプレックスに陥っている男性もいます。これは、不幸な立場の人間がより不幸な人を助けることによって、自分は幸せだと思おうとする傾向です。他人にアドバイスやお節介を焼くことで感謝されることを求めているのです。このタイプの男性は、アドバイスをしてもらったり感謝されなかったりすると怒り出すこともあります。極端に低い自己肯定感が原因と言えます。

男性は教えたがりの人が多いので、アドバイスをされただけで変な人と思う必要はありません。しかし、執拗にアドバイスをしてくる場合は、裏にどんな意図があるか確認することが重要です。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました