本ページはプロモーションが含まれています。
 

 

ゼッケンがにじまない方法は?知って得する裏技を紹介!

スポンサーリンク

子供の入園や入学の準備には、持ち物に名前を書く作業が欠かせませんね。

子供たちの成長を感じながらも、全てのアイテムに手書きで名前を入れるのはなかなか手間がかかります。

特にゼッケンに名前を書く際、にじまないようにする方法に頭を悩ませたことはありませんか?

以前、私は何も考えずに手元にあったペンでゼッケンに名前を書いたら、すぐににじんでしまい、焦りました。新品のゼッケンが台無しになるのは本当に残念ですよね。

そこで今回は、ゼッケンに名前を書く際ににじまない方法を探してみたところ、ちょっとした工夫でにじまないテクニックがあることがわかりました!

私もこの方法を試して、にじまないキレイなゼッケンを手に入れたので、感動しました。

ぜひ試してみてください。

ゼッケンがにじまない方法とは?

実は、ゼッケンに書いた文字がにじんでしまうのは、インクの水分が乾いた繊維にしみて広がる『毛細管現象』と呼ばれる現象が起こるからなんです。

ですから、ゼッケンをにじまないようにするには、あらかじめゼッケンの繊維を湿らせておくことで、インクの水分が広がらないようにする方法がおすすめです。

ただし、単にゼッケンを濡らすだけでなく、家にあるちょっとしたものを使って濡らすと、さらにインクがにじまないようになります。

また、名前を書くペンについては、必ず油性ペンを使うことが大切です。水性ペンは水に弱いため、名前書きには向いていませんし、洗濯をすると色落ちしてしまう可能性があります。最悪の場合、他の衣類に色移りすることも考えられます。

ただし、布に書く用途として売られている水性のペンであれば問題ありません。

今回の方法はゼッケンだけでなく、上履きや水着に名前を書く際にも使えるので、ぜひ試してみてくださいね。

ゼッケンのにじまない書き方4選

それでは、ここからはゼッケンがにじまない具体的な書き方をご紹介します。どれも家の中にあるものを使って簡単にできる方法ばかりですよ。

1. ゼッケンを水で濡らしておく

最初の方法は、先にゼッケンを水で濡らすことです。ただし、びしょ濡れ状態だと文字が書きにくいので、一度濡らしたゼッケンを固く絞ってから書くのがコツです。霧吹きなどで名前を書く部分だけを湿らせてもOKです。

濡れた布に文字を書くと、にじみそうですが、こうすることでゼッケンの繊維にインクの水分が染み出すことがなくなり、にじまないようになります。

2. スティックのりを塗っておく

次に、ゼッケンにスティックのりを塗る方法です。のりでゼッケンをコーティングすることで、にじむのを防ぐことができます。名前を書く前にのりを塗るだけの簡単なやり方ですが、ポイントは最初にゼッケンを裏返して名前を書く面の反対側にのりを塗ることです。

のりを塗り終わったらしっかり乾かしてから名前を書いてくださいね。のりは名前を書く範囲全面にしっかり塗った方が、にじまなくなります。

3. ヘアスプレーを使う

三つ目はヘアスプレーを使う方法です。ほとんどのヘアスプレーには『コポリマー』という成分が含まれており、この成分がゼッケンの繊維にインクが染み出すのを防いでくれます。お使いのヘアスプレーにコポリマーが含まれているか、成分表を確認してから使うのがおすすめです。

文字を書く部分にしっかりヘアスプレーをかけ、スプレーが完全に乾いてから文字を書くだけです。この時スプレーは軽くではなく湿った感じが分かるくらいしっかりかけることが大切です。コポリマーの成分がにじまないゼッケンを作ってくれますよ。

4. ハンドソープを使う

四つ目はハンドソープやボディソープなどの液体石鹸を使う方法です。こちらも液体石鹸がゼッケンの繊維を埋めてくれることで、インクがにじまないようになります。使い方はスプレーと同じで、文字を書く部分にしっかりハンドソープを塗り、しっかり乾いてから文字を書くだけです。家に常備しているものが使えるのは嬉しいですね。

以上がゼッケンがにじまない方法を4つご紹介してきました。どれも家の中にあるものばかりで簡単にできる書き方ばかりなので、ぜひお試しくださいね。

ゼッケンがにじまないペンの選び方

絶対にゼッケンをにじませたくない方には、上記の方法と合わせて名前書き専用のペンを使用することがおすすめです。

買いに行く手間はかかりますが、一度購入してしまえばしばらくは使えるので、ある意味一番楽ちんかもしれませんね。

以下では、ゼッケンの名前書きにおすすめのにじまないペンの選び方をいくつかご紹介します。

まず、冒頭でお伝えした通り、ペンは必ず油性ペン又は布製品専用のものを強くおすすめします。

油性ペンは百均や文房具店に売っていますし、布製品専用ペンはユザワヤなどの手芸用品店、ドンキなどのバラエティショップ、また楽天やアマゾンといったネット通販でも気軽に購入できます。

個人的には布製品専用ペンの方がにじまないように感じます。

また、ゼッケンに書くのであればペン先は太めのものがおすすめです。

細いペンだと書く文字のサイズによっては重ねて太くする必要があるかもしれません。

前章の裏技と組み合わせれば、更ににじまないこと間違いなしです。

余裕のある方はゼッケンがにじまないようペンにもこだわってみることをおすすめします。

まとめ

・ゼッケンの文字がにじまない方法にはちょっとしたコツがある
・ゼッケンがにじむ原因はインクの水分が繊維に広がるから
・あらかじめゼッケンをコーティングするとにじまない
・水やスティックのり、ヘアスプレー、石鹸水など身近な物を使った方法がおすすめ
・ゼッケンに書くペンは油性又は布製品専用がおすすめ

いかがでしたでしょうか。

ちょっとした方法でにじまないきれいなゼッケンができるので、ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク
豆知識
スポンサーリンク
happyhack
タイトルとURLをコピーしました