本ページはプロモーションが含まれています。
 

 

大鹿村・山塩の通販情報!山塩館&パワースポットゼロ磁場についても

スポンサーリンク

海から遠く離れた標高750mの山の上にある長野県大鹿村で、
湧き出てくる塩水から作られる”山塩”

100リットルの塩泉を一日半じっくり煮詰めて、
出来るのはたったの30グラムという

大量生産出来ない、貴重な塩!

テレビ朝日”ごはんジャパン”でも紹介されました。
↓↓↓

今回の記事では、
長野県大鹿村の山塩について、

販売&通販情報や、
製塩所のある山塩館&山塩のおいしい料理、

さらに、
大鹿村のパワースポット”ゼロ磁場”についても

調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

大鹿村・山塩の販売&通販は?

大鹿村の山塩、
販売している場所は、

製塩所のある温泉宿”山塩館”と、

”塩の里特産品直売所”の2軒のみ!

一人1袋(50グラム・550円)限定の
まさに”幻のお塩”

山塩はもちろん、

”塩の里特産品直売所”には、
目移りしてしまうものがたくさん笑

(ちょっとだけ脱線してご紹介)

大鹿の魅力いっぱい、
”塩の里特産品直売所”へのアクセスはこちら。
↓↓↓
長野県下伊那郡大鹿村大字鹿塩364−1
電話&FAX:0265−39−2282
営業時間 9:00〜17:00
定休日 毎週火曜日

通販では、
株式会社大鹿里山市場”のサイト。
↓↓↓

ドキュメント移動

”山塩は村内販売”と記載されてますので、
取り寄せは難しいかもしれませんが・・・

山塩を使った
甘さ控えめのようかん塩もなか、

大鹿村オススメの
鹿肉カレー鹿肉ミートソースのレトルトなど、

試してみたい大鹿の食材が揃ってます。

大鹿村・山塩館で食べられる”山塩がおいしい料理”は?

ミネラルが豊富で、

海水から作られる塩と比べて
”にがり”(苦み)が少ない”山塩”は、

ほんのり甘く、優しいお味

焼き魚てんぷら、お刺身、おにぎりなどと
相性抜群なんです。

”山塩製塩所”のある温泉宿
”山塩館”の献立をみていきましょう。

お豆腐もご飯も、
山塩だからこそ、美味しくいただけそう。
↓↓↓


イワナの塩焼きや、てんぷらを山塩で。
素材の味が引き立ちそう!
↓↓↓


名物、
いのしし&鹿のジビエ料理。
↓↓↓

(ちなみに、”ジビエ”とは、”天然の鳥獣の食肉”のこと)
温泉のお湯、飲めるんですね。
(だしの味?)
↓↓↓


塩造りの見学も出来る、
”山塩館”の宿泊プラン&アクセスはこちら。
↓↓↓

鹿塩の湯 湯元山塩館プラン一覧

〒399-3501
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩631-2
電話:0265-39-1010
FAX:0265-39-2937

大鹿村・”分杭峠”とは?

何を隠そう、大鹿村って、
”日本三大パワースポット”のひとつなんですって!

その三つとは、

日本最高峰の富士山
石川県の聖域の岬

そして、
長野県大鹿村の”分杭峠(ぶんくいとうげ)”!

分杭峠(ぶんくいとうげ)は、

中国の気功師張志祥(ちょうししょう)氏によって発見された、
”ゼロ磁場”と呼ばれる場所。

日本最大・最長の断層上で、
2つの地層がバランス良くぶつかり合っている、

その状態が
強い”気”を集めているのだそう。


そんなパワースポット間近で
丁寧に作られる山塩も、

口に含むだけで、
神秘な力が身体に宿りそうですね。

分杭峠へのアクセスは、

峠を挟んだ伊那市の
観光協会公式ホームページをご覧ください。
↓↓↓

分杭峠行きバス 4月12日から運行再開!乗り場変更&運賃改定
癒しのスポット「分杭峠」へ向かうバスの今シーズンの運行を4月12日(金) より開始します。 昨シーズンから乗り場が変更され運賃も改定されるなどバスの運行形態が大きく変更されますのでお出かけの皆様はご注意ください。 〇分杭

 

まとめ

大鹿村・山塩の販売&通販情報、
製塩所のある山塩館&おいしい料理、

大鹿村のパワースポット”分杭峠”について
みてまいりました。

普段の食卓で、
お醤油やお出汁で食べている豆腐やてんぷらも

大鹿村の山塩をちょこんとつけてみたら
格別な味わいに変化しそうです。

一度味わってみたいものですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました