本ページはプロモーションが含まれています。
 

 

餅をレンジで水なしでも爆発させずに柔らかくするコツを紹介!

スポンサーリンク

餅を電子レンジで温めると、確かに柔らかくなりますが、時折、ネバネバとした状態になっていませんか?

美味しくいただきたい気持ちはあるけれど、くっつく可能性があるとなると、レンジでの温め方に迷いますよね。

でも、くっつかない方法があれば、手軽に溶ける餅を楽しむことができるでしょう。それで、後片付けも簡単になるならば、是非レンジでの温め方を試してみたいですね。

驚くことに、餅を電子レンジで温め、それでもくっつかないようにする方法があります。私は2つの方法を試してみました。

一つは水なしで温める方法、もう一つは水を使って温める方法です。

それでは、ますます水なしの方法を詳しく見ていきましょう。

餅をレンジで水なしで温めて溶けるとき皿にくっつかない方法とは!?

水なしでの温め方を試してみました。

餅がくっつかないように、耐熱皿にクッキングシートを敷いてみました。ラップは使わず、500Wで2分ほどです。

餅のパッケージの裏に載っていた通り、レンジで温め過ぎないように、膨らむ様子を見守りました。30秒ほどで急にプーっと膨らみ、1分程で完成しました。途中でレンジを止め、2分も経たないうちに取り出しました。

箸で持ち上げると、餅が皿にまったく付かず、キレイに剥がれました。

次に、同じく耐熱皿にラップを敷いて同じ手順でレンジをしました。ラップを使わないで温めた場合と同じく、1分程で完成しました。

出来上がりはクッキングシートと同様ですが、箸で持ち上げるとラップの方が剥がしづらかったです。はがしやすさを比較すると、クッキングシートの方が好ましいですね。

ただし、家にクッキングシートがなくても、ラップでも全く問題ありません。

実際に両方を食べてみました。餅は柔らかくなりましたが、溶けている感じはしませんでした。いつもの食感があり、「やはり何かが異なる」という印象があります。

今まで水に浸してレンジで作った餅を食べたことがなかったのですが、「とろとろの餅を食べたい」という思いから、今度は水に浸してレンジをしてみました。

餅をレンジに入れて水に浸して温めるには何分で出来るの?

今回は、耐熱皿に水を張り、餅を浸るようにしてレンジで温めてみました。

水を入れずに行ったのと同じく、500Wで2分を目安に設定しました。

ラップは使用せず、1分ほどで一度レンジを止めて様子を見ましたが、あまり変化がなかったので、さらに1分ほど追加で温めました。

2分で柔らかく仕上げ、とろとろの餅が完成しました。

まずは何も付けずにそのまま食べてみると、表面も中もなめらかで、まるでつきたての餅と同じようでした。

箸で持ち上げると、スッと伸びて食べごろ。きなこ餅でいただいてみると、程良い水分が含まれており、粘り気よりもつるつる感があり、のどごしが良かったです。

今まで温めただけの餅しか食べたことがなかったので、新しい食感に驚きました。

そして、2分でこんなにすぐ美味しくできることにも驚きました。

調理方法に水なしで温める方法が明記されていないのは、水に浸す方法が美味しくできるというポイントを強調したかったからです。

あなたもぜひ、水に浸してとろとろ感を味わってみてください。もちろん、くっつくことはありませんよ。

餅はレンジで水何分浸す?具体的なコツや気を付ける事とは!?

餅を水に約2分ほど浸して仕上げる方法ですが、パッケージに記載されている通り、餅の様子を見ながら耐熱皿の大きさや使用するレンジの機種に合わせて調整してみてくださいね。

温かく柔らかい状態で楽しむためには、レンジで温める前に、きな粉や砂糖醤油などを事前に用意しておくと良いでしょう。

水に浸して餅を温めることで水分が加わり、きな粉がしっとりと付いてなめらかな仕上がりになります。

小さな餅を希望する場合は、あらかじめ切ってから温めると良いでしょう。

切り餅を用意しておけば、すぐにでき立ての柔らかい餅が楽しめます。さらに、砂糖醤油やゴマ味噌味などでお好みのアレンジをお楽しみください。

最後に、耐熱皿や水は熱くなる可能性があるため、注意が必要ですので、取り扱いには十分気を付けてください。

まとめ

今回は切り餅を使用して、手軽にレンジで作ってみました。

耐熱皿に餅を入れ、水に浸してレンジで調理します。

すぐに餅が固くなるので、食べ切れる量だけを作るようにしてください。個包装されているので、調整がしやすいですね。

餅はくっつきやすく、片付けが手間取ることがありますが、今回の方法では水につけておくという手順で後片付けの手間を大幅に軽減できました。

美味しい餅は好きだけれど、後片付けの手間を考えていたという方も多いのではないでしょうか。

今回試してみて、これまでのイメージが一変しました。同じように感じている方はいませんか?例えるなら、まるで別の食べ物を食べるような衝撃がありました。

食べたい時に手軽に作れる量のとろとろ餅が、わずか2分で完成します。出来立ては格別に美味しいですね。

市販のおやつも良いですが、時折手作り感を味わって、美味しい餅を作ってみるのもおすすめですよ。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました