本ページはプロモーションが含まれています。
 

 

時間が経った後でも綺麗にする色移りの落とし方を紹介!

スポンサーリンク

洗濯をしていて、誰しもが色移りのトラブルに遭遇することがありますね。

私も以前、白いブラウスを洗濯中に色物と一緒に洗ってしまい、残念ながら色移りしてしまった経験があります。

色移りした服は着ることができませんし、それを捨てるのも忍びない気持ちになりますよね。

しかし、今では驚くほど簡単に色移りを取り除く方法があるため、洗濯機を開けた後でも安心しています。

そこで今回は、洗濯物が色移りしてしまった場合の対処法や、時間が経ってしまった後でも綺麗にする方法をご紹介します。

洗濯物の色移りの落とし方、時間が経ったらどうしたらいい?

色移りの落とし方は、なんと時間が経った後でも案外簡単ですよ。

1. 色移りした服が収まる容器(例えば、大きな洗面器など)を用意します。
2. その容器に約50℃の熱めのお湯を注ぎます。
3. 粉末タイプの洗濯洗剤を通常の2~3倍の量と、わずかな量の塩素系漂白剤を加えてよく混ぜます。
4. 洗濯したい服を容器に入れ、約1時間ほど浸け置きます。
5. 一度確認して色移りが取れていなければ、2と3の手順をもう一度繰り返します。
6. 色移りが取れたら、しっかりとすすいでから通常通りに洗濯します。

これでほとんどの場合、洗濯物の色移りはきれいに落とせます。

高い水温を使うことで汚れがより効果的に落ちるため、お湯を使用します。また、粉末タイプの洗剤を選ぶのは、液体タイプよりも洗浄力が強いからです。

色移りが発覚したら、できるだけ早く対処すると効果的です。洗濯機から取り出してすぐに気づいた場合は、すぐに再度洗濯することをおすすめします。

洗濯物の色移りがなかなか取れない場合の最終手段は?

小さな色移りなどは見落としてしまうこともありますよね。

先ほど紹介した方法でも、どうしても取れない場合は、もうあきらめるしかない…と感じることもあります。そんな方には最終手段として、洗剤を紹介しますが、その際には洗浄力が強い分、生地が傷みやすいことに注意が必要です!

オキシクリーン

アメリカ製の酸素系漂白剤で、色移りや汚れを落とす力が強いと聞いて、私も愛用しています。オキシクリーンは酸素系の漂白剤なので、塩素系のものに比べて生地へのダメージが少ない特長があります。40℃のお湯に溶かしてから使用しましょう。水だと溶けにくいので、必ずお湯を使用してください。普段の洗濯にもお湯で溶かしてから使います。

使い方:
1. 大きな洗面器やタライなどに40℃のお湯を入れ、規定の量のオキシクリーンを溶かす。
2. 服を入れて浸し、もし色移りがひどい場合は固めに練ったオキシクリーンを直接塗ると効果的。
3. 30分~1時間ほど置いて、落ち具合を確認する。
4. 落ちていればそのまま洗濯する。

ハイドロハイター

オキシクリーンでもダメだった場合は、還元型漂白剤のハイドロハイターを試してみてください。有色物質による還元に用いられる漂白剤で、白物衣料専用なので注意が必要です。

使い方:
1. 大きめの洗面器やタライなどに40℃のお湯を入れ、規定量のハイドロハイターを溶かす。
2. 服を入れて浸し、何度か落ち具合を確認しながら30分~2時間ほど置く。
3. 落ちていればしっかりすすぎをしてから洗濯します。

泥スッキリ303

子供が泥遊びで泥だらけになったり、部活で泥だらけになった場合に便利なのが泥スッキリ303です。泥の汚れが染み込んで取れない場合に非常に効果的です。

使い方:
1. 大きめの洗面器やタライなどに40℃のお湯を入れ、規定量の泥スッキリ303を入れる(汚れがひどい場合は倍の量)。
2. 30分~60分ほど浸け、汚れが落ちたのを確認したら普通に洗濯します。

以上が私のオススメの洗剤です。これらの洗剤は非常に効果がありますので、洗濯物の色移りで時間が経ってしまった場合には、ぜひ試してみてください。これからは洗濯物が色移りしてしまっても、慌てずに綺麗に落としてしまいましょう。

色移りを防止する方法は?

洗濯物の色移りを防ぐためには、以下の簡単な予防法や予防アイテムを活用すると効果的です。

1. 色柄物は白物と一緒に洗濯しない:
少しの色移りでも目立ってしまう白物は、色柄物とは分けて洗濯しましょう。色物と白物は別々に洗濯することで、色移りのリスクを軽減できます。

2. 脱水後はできるだけ早く干す:
乾燥機能がない洗濯機の場合は、脱水が終わったらできるだけ早く衣類を干すようにしましょう。湿ったままの衣類同士が接触する時間を短くすることで、色移りしにくくなります。

3. 洗剤は中性洗剤を使う:
弱アルカリ性の中性洗剤を使用すると、洗浄力は強いですが染料が落ちにくくなります。これにより、色移りのリスクが低減します。

4. 低めの水温で洗う:
水温が高いほど洗浄力が強まりますが、色移りが心配な場合は低めの水温で洗濯することをおすすめします。水で洗うことで、染料の脱落を防ぎます。

5. 色移り防止シートを使う:
色移りが気になる場合には、色移り防止シートを利用することができます。これらのシートは衣類から出る色素や汚れを吸着し、色移りを防いでくれます。

これらの予防法やアイテムを組み合わせて使用することで、洗濯物の色移りを最小限に抑えることができます。色移りの心配なく、安心して洗濯を楽しんでくださいね。

時間が経った色移りの落とし方まとめ

洗濯物の色移りの落とし方をご紹介しました。

色移りで今まで服を諦めていた方は、ぜひこの方法でチャレンジしてみてください。お気に入りの服は長く着たいものですからね!

また、色移りから時間が経ってしまった場合でも、紹介した洗剤を使用すれば簡単に綺麗に落とせますよ。お手入れ方法を知っておくことで、大切な洋服を長く楽しむことができます。どうぞお気軽にお試しください。

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
happyhack
タイトルとURLをコピーしました