今回取り上げるのは、運動が苦手な人にもオススメの『肩甲骨ダイエット』です!あまり意識の向きにくい“背中“ですが、ダイエットにも通ずるところがあるのをご存知ですか?
この記事では、
・肩甲骨ダイエットの効果
・肩甲骨ダイエットのやり方
・痩せた成功口コミ体験談
などをご紹介します。
肩甲骨ダイエットとは?
通常ダイエットといえば、食事面や運動面からアプローチしていくもの。
しかし肩甲骨ダイエットでは、意識的に肩甲骨を動かすことで肩や背中周りの諸症状を改善し、更にダイエット効果まで得られてしまうという優れものなんです!
体の“凝り(こり)“は血液やリンパの流れを阻害し、老廃物を溜め込みやすくしてしまいます。その結果代謝の悪化を招き、浮腫みやすい・努力しても痩せないといった悩みの元となるのです。
肩や背中が凝る主な原因▼
・パソコンやスマホの長時間使用
・猫背などの姿勢の悪さ
・エアコンなどによる冷え
・運動不足 ・血行不良など
肩甲骨ダイエットの効果
意識的に肩甲骨を動かすことで、
・血行を促進
・姿勢を改善
・肩や背中の凝りを改善
といった効果が期待できます。
“凝り“については簡単にご紹介しましたが、他にも血行不良は浮腫みやセルライトの原因にもなりますし、姿勢が悪いと体の各所に負担がかかる上、ダイエットや美容の面にも悪影響が及びます。
このような問題を解決することで、痩せやすい体作りに役立ちます。また、健康面や美容面においても有効で、メリットの多いダイエット法だと言えますね。
肩甲骨ダイエットのやり方
肩甲骨ダイエットのやり方は様々ですが、いずれもそう時間を取らないため、普段行っているダイエットにプラスして取り組むことも可能です。
大切なのは、継続していくこと!
今回はYouTubeから、わかりやすい動画をいくつかご紹介します。
上半身をスッキリ軽く!↓↓
【肩甲骨をほぐすヨガ☆肩こり・腰痛さようなら!】
ガチガチの肩甲骨をほぐす!↓↓
【肩甲骨が『超』硬い人向け!体がどんどん柔らかくなるストレッチ!】
肩甲骨を剥がす!↓↓
【これをしないとダイエット全部無駄 ガチガチの肩甲骨をはがして痩せるエクササイズ】
動画を見ながら実践しやすく、凝りや巻き肩・姿勢などが良くなったとのコメントも多数見受けられます。是非参考にしてみて下さい。
肩甲骨ダイエットで痩せた口コミ
こちらには、肩甲骨ダイエットで痩せた成功口コミを集めてみました!劇的な体重変化は無いものの、皆さん効果を実感しているようですね。
肩甲骨剥がしダイエットってのを始めたんだけど肩甲骨の筋肉固まり過ぎてて筋肉痛凄すぎる😂
姿勢は良くなるし痩せるしめちゃめちゃ得。
痛気持ちいくらいだからまだいいけど、筋肉痛がぁぁ😂
慣れるまではなるよね🥺— ゆめりんぬ。 (@yumeri_SS) February 24, 2021
最近肩甲骨のストレッチ動画はなるべく毎日やるようにしてるんだけど、明らかに二の腕痩せた…ちゃんと鏡でチェックしてなかったから久々に見てみたら明らかに細くなってる…😳肩甲骨って大事だねこれからも続けよう✊🏼♡あとひなちゃんねるの二の腕痩せダンスも!!
— きなこもち (@_Kiwi_fruit_) January 3, 2021
私もヒドイ肩凝りだったのですが、肩甲骨を動かすことで、肩凝りもだいぶなくなって2~3キロ痩せましたよ!
個人差はあると思いますが、激ヤセって効果はないと思います。
肩凝り解消にはもってこいです。
私が行ったダイエットは1日5分でできるというものです。テレビを見ながらでもできるので、長続きしない私には合っていました。
こちらがその方法です。
http://os7.biz/uB2O2N
おかげで今のところ順調に体重を減らしています。肩こりも治りましたし、体のゆがみもなおるのでなんだか健康になった気分です。
肩甲骨ダイエットまとめ
今回は肩甲骨ダイエットについてご紹介してきました。要点をまとめると
・肩甲骨ダイエットは、肩や背中周りの諸症状を改善し、痩せやすい体作りにも役立つ!
・ダイエットだけでなく、健康面や美容面にも◎
・難しいダイエットではないので、継続していくことが大切!
継続については、肩甲骨ダイエットを成功させるポイントでもあるので意識しましょう。
ダイエット中は体重ばかりを気にしがちですが、折角痩せても姿勢が悪いままでは勿体無いですよね。正しい姿勢は、その人を美しく見せる効果もあります。コツコツ続けて、より綺麗な自分を目指しましょう!